ライフ

焼肉を囲って門出を祝って… 3月第4土曜日は「焼肉開きの日」

肉を食べるのも手

「焼肉開き」なる日もある

 この世界には無数の「記念日」があり、毎日が何らかの記念日に制定されています。そこで今週(3月25日~31日)までの「記念日」や「イベント」を紹介します。

●3月25日 とちぎいちごの日
 いちごの出荷量が多く味もよい1~3月の25日に、JA全農とちぎが制定。関東を中心に展開するオーケーストアで3月中に栃木県産いちごを購入すると『とちぎ和牛』か『栃木県産コシヒカリ』が抽選で当たる。レシピ検索サイト『DELISH KITCHEN』ではオリジナルレシピも配信中。

●3月26日 サク山チョコ次郎の日
 チョコビスケット「サク山チョコ次郎」の認知向上を目的に正栄デリシィが制定。料理研究家とのコラボレシピを配信するほか、公式ツイッターをフォローかつ26日に「#サク山チョコ次郎の日」をつけて投稿すると、ファミリーパック326袋が抽選で1名に当たるキャンペーンを実施。

●3月27日 焼肉開きの日
 卒業や入学などを祝う機会が多い春休みに、焼肉を囲んで門出を祝ってほしいとの願いを込めて、3月の第4土曜日にエバラ食品が制定。公式ツイッターをフォローかつクイズに解答し、ツイートすると、抽選で29名に2万円相当の銘柄肉カタログギフトをプレゼント(3月27日まで)。

●3月28日 三ツ矢の日

3月28日は三ツ矢の日

3月28日は三ツ矢の日

 2004年、「三(3)ツ(2)矢(8)」の語呂合わせにちなんでアサヒ飲料が制定。三ツ矢ブランドのルーツは、イギリス人化学者によって“理想的な飲料水”と称賛された平野鉱泉を使用した、1884年発売の炭酸飲料『平野水』にあり、現在日本中で愛飲されている『三ツ矢サイダー』は130年以上の歴史がある。記念日前後の週末には社員による店頭販売を行っていたが、今年は3月27日と28日に、全国約20店舗の大型量販店で非接触の販売に挑戦する。

「遠隔での接客は初めての試みです。お客様への感謝と『三ツ矢サイダー』のおいしさを改めて伝える日にしたいと考えています」(マーケティング一部・三井茂史さん)

●3月28日 八幡浜ちゃんぽん記念日
 愛媛県八幡浜市が、地域を代表するソウルフード『八幡浜ちゃんぽん』を広めるべく制定。3月28日に市内の飲食店でちゃんぽんを購入すると、ボールペンや缶バッジなどのオリジナルグッズがもらえる。

●3月29日 サニクリーンの日
 掃除用品を取り扱うサニクリーンが「子供たちの笑顔のためにできることを考える日」として制定。公式インスタグラムでは家事のエピソードを募集しイラスト化。公式サイト『家事ネタ』では役立つ情報も発信中。

●3月30日 信長の野望の日
 歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』の発売30周年を記念して、2013年にコーエーテクモゲームスが制定。『信長の野望』関連ゲームタイトルで、ログインボーナスなどのゲーム内キャンペーンを予定。

●3月31日 オーケストラの日

3月31日は全国のオーケストラの過去の演奏映像や、ヴァイオリニスト(予定)によるライブ演奏などを無料で視聴できる

3月31日は全国のオーケストラの過去の演奏映像や、ヴァイオリニスト(予定)によるライブ演奏などを無料で視聴できる

 多楽章からなる交響曲やソロ楽器と奏でる協奏曲、少人数による室内楽など、さまざまな演奏形式で楽しめるオーケストラ。その魅力を発信するため、「ミミ(33)にイチバン(1)!」の語呂合わせから2007年に日本オーケストラ連盟が制定した。毎年、記念日にはNHK交響楽団や新日本フィルハーモニー交響楽団など名だたる楽団の奏者が『オーケストラの日祝祭管弦楽団』を結成し、一日限りのコンサートを開催。今年は新型コロナ感染症対策のため、代わりに3月31日17時よりテレビマンユニオンチャンネルで特別番組を無料配信する。

「コロナ禍が収束した際にはぜひホールに足を運んでいただき、迫力ある生演奏をお楽しみください」(専務理事・桑原浩さん)

●3月31日 サンミーの日
 関西のソウルパン『サンミー』の発売を記念して神戸屋が制定。3月に新味『ファイブミー ハッピーバースデー』を限定販売するほか、公式ツイッターのフォローとリツイートでオリジナルミニボトルが当たる。

取材・文/スペースリーブ(加藤瞳)

※女性セブン2021年4月8日号

関連記事

トピックス

長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
第一子誕生の大谷翔平、広告出演オファー殺到でスポンサー収入200億円突破も ベビー関連・ファミリー関連企業から熱視線、争奪戦早くも開始か 
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
金メダル級の演技(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』で“韋駄天おのぶ”を演じる今田美桜の俊足秘話 「元陸上部で中学校の運動会ではリレーの選手に」、ヒロイン選考オーディションでは「走りのテスト」も
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン