ライフ

書評『白木蓮はきれいに散らない』 50代女性3人の人生行路

aa

女性セブンの人気連載マンガが単行本化された『白木蓮はきれいに散らない』

【書評】『白木蓮はきれいに散らない』/オカヤイヅミ/小学館/1320円
【評者】山脇麻生(漫画プレゼンター)

 未曾有の高齢化社会を迎えようとしている日本において、中年や老人を主人公に据えたマンガ作品の隆盛が目覚ましい。デビュー10周年に際し、“たまたま”同時発売となるオカヤイヅミの新刊『いいとしを』も70代と40代の父息子が主人公だし、ここで紹介する本作には50代女性3人の人生の諸相が描かれる。

 白露女子大学付属高校2年3組で同級生だった3人のもとに、40年間、顔を見ていなかった新倉ヒロミの死を知らせる電話が入った。白蓮荘というアパートを経営していたヒロミは孤独死しており、遺言には3人にアパートを譲るとある。しかも、白蓮荘には笠原ショウという大学生が住んでおり、せめて彼が卒業するまではアパートをそのままにしてやってほしいとのオマケつきで……。

 久々に顔を合わせたキャリアウーマンの原田サトエ、専業主婦の遠山マリ、雑貨店オーナーの更科サヨ。ある時期、毎日同じ場所に通い、同じことを学んだ彼女たちだが、いま居る場所はそれぞれ違う。介護施設にいるサトエの母はいまだに娘を一人前扱いせず、マリの家族は料理や洗濯をしてもらうことが当たり前になっており、サヨは大恋愛の末に結婚した相手と離婚調停中だ。

 著者は、人生の折り返し地点を過ぎた女性が社会に置かれうるさまざまな立場を描き分けながら、彼女たちが直面している「しんどい現実」をも描く。かといって、その日常が苦悩に満ちているかというとそうではない。ヒロミとショウの仲を邪推したり、スーパー銭湯でビールを飲んだりと何だか楽しそう。ささやかな楽しみや希望を胸に、現実と折り合いをつける様が愛おしい。

 本作の根底には、「なぜヒロミは、40年間縁のなかった3人に遺言を残したか」という大きな疑問が横たわっている。答えのヒントは物語後半にある。ここでは詳しく触れないが、何十年も前の出来事が不意をついて立ち現れ、影響を及ぼそうとしてくるのだから、人生ってやつはホント侮れない。

「おひとりさま」だった同級生の死に直面し、思い出話を緩衝材に頻繁に顔を合わせるようになった3人は、極めて主観的な孤独や幸せについても思いを巡らせてゆく。著者はここで、ややもすると「みじめ」「悲惨」と形容されがちな「孤独死」に鮮やかな色をつけている。生者、死者の区別なくフラットに投げかけられたその視線に温かな余韻が続き、何だか気持ちが整った。

 タイトルにもなっている白木蓮は、春になると芳香を放つ上品な花を咲かせるが、風や霜に弱く、美しい白はすぐ褐色に変化してしまうという。けして散り際が美しいとはいえないが、それがどうした。サトエ、マリ、サヨの3人は、自分たちの前に広がる道なき道をどのようにサバイブしていくのか、今後もふとした瞬間に考えることになるだろう。

※女性セブン2021年4月8日号

aa

マリ、サヨ、サトエ、3人の同級生の孤独死をきっかけに向き合う現実とは?(『白木蓮はきれいに散らない』より)

関連キーワード

関連記事

トピックス

ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
江口容疑者と自宅
《16歳女子高生の遺体を隠し…》「6人家族だけど、共働きのご両親が不在がちで…」江口真先容疑者(21)が実家クローゼットに死体を遺棄できた理由
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 “一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン