ライフ
2021.04.22 16:00
週刊ポスト
自宅で食べたいお取り寄せ極旨餃子 全国厳選10品を食通が食べ比べ
▼スクロールで次の画像
餃子のプロたちが食べ比べ(写真はぎょうざの宝永(北海道)の宝永餃子スタンダード)

「和の中」の宇都宮餃子

モチモチの皮はにんにく、にら、生姜の香りを閉じ込め、ジューシーな餡とバランスもいい(塚田氏)

餃子の餃天

白のもちっとした皮は食感が良い。赤はピリ辛の皮が餡の旨味をしっかり閉じ込めている(小野寺氏)

テンホウ・フーズ

薄皮なのにカリッと焼き上がり、野菜多めでいくつでも食べられそう! 豆板醤は旨味もある(玉城氏)

中国小麦粉料理専門店 惠泉

1個200円弱だが、材料が上質。皮も厚いが嫌ではない! 大きさの割に味はオーソドックス(伊藤)

新味覚の生餃子

別売りの刻みにんにくの味が強烈。飲み物として推奨される牛乳との組み合わせも面白い(塚田)

大鳳餃子(兵庫)

餃子工房 ぬくり(大阪)

小粒ながら尖った味。にら、生姜の風味が特に強い。全体的に強い味で、酒が欲しくなる(小野寺)

博多鉄なべ(福岡)

タレなしでも味がしっかりでビールが欲しくなる。柚子胡椒で味わうと焼酎が進みそう!(玉城)

松龍軒(熊本)

餃子なのに生っぽい感触が不思議! 肉汁が出てくる感じがなく、好き嫌いが分かれるかも(伊藤)
