夢の国の最新情報をお届け!(C)Disney
コロナ禍でなかなか“夢の国”に行けないというあなたへ、東京ディズニーリゾートの最新ニュースをお届け! コロナが落ち着いて行けるようになったときに備えて、いまから最新情報をチェックしておきましょう。
【1】ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックスが開催中!
ベイマックスと一緒に撮影した写真は、有料ダウンロードや専用台紙つきの紙写真で購入できる(C)Disney
ベイマックスと記念撮影ができる体験型フォトロケーション。ハッピーな気分に欠かせない「笑顔のデータ」を集めるため、ベイマックスがユーモアを交えながらゲストの気持ちを盛り上げるから、自然と笑顔に。(6月30日までの期間限定)
ベイマックスのバンズにバターチキンカレーソースとタンドリーチキンをはさんだ『スペシャルセット』/1070円(C)Disney
おみやげをまとめて入れるのにおすすめのショッピングバッグ/920円(C)Disney
【2】ファンタジーランド・フォレストシアターがついにオープン
おとぎ話に出てくるような森の中で、ダイナミックなショーを(C)Disney
森のイメージに包まれた劇場内で、ミッキーや仲間たちがさまざまなディズニー映画などの音楽に遭遇する旅を描くオリジナルショー「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を上演。鑑賞はエントリー方式。
【3】史上初! 東京ディズニーランドとSadaharu AOKI parisのスペシャルコラボ
「サダハルアオキ」で人気のフレーバーをオマージュした『紅茶スムージー』/600円(C)Disney
「Sadaharu AOKI paris」のパティシエと東京ディズニーランドのシェフパティシエ・五十嵐豊さんが、『美女と野獣』エリアの誕生記念に初のコラボメニューを開発。
【4】ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~が復活!
ミッキーのドラムプレイが再び!(C)Disney
昨年から休止していた東京ディズニーシー屈指の人気ショー「ビッグバンドビート」が復活! 音楽を中心にしたレビューショーと、ディズニーの仲間たちによるダンスは必見。
『ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~』を鑑賞するには、事前エントリーが必要。入園後に東京ディズニーリゾート・アプリでエントリーし、受付の結果と時間が指定されたら鑑賞ができる。
ミニスナックケースつきのグミキャンディー『ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ』/950円(C)Disney
【5】新エリア『ファンタジースプリングス』がついに初公開!
『ファンタジースプリングス』(C)Disney
東京ディズニーシーに完成予定の新エリア『ファンタジースプリングス』が模型で初公開。23年度に誕生するエリアは『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』をイメージした3つのエリアで構成され、それぞれの物語の世界が楽しめる!
【6】東京ディズニーリゾート・ トイ・ストーリーホテルのイメージ公開!
東京ディズニーリゾート・ トイ・ストーリーホテル(C)Disney
東京ディズニーランドに誕生した、ミッキーと仲間たちが住む「トゥーンタウン」が4月に25周年を迎えた。でたらめな交通標識、マンホールに落ちて救出されないキャラクターなど細かい仕掛けにあふれたおちゃめな街は現在も健在。
※商品及びフードは売り切れ次第販売終了し、金額や内容等が変更になる場合があります。
※女性セブン2021年5月6・13日号