芸能

映画通が推薦 GWに観たい「スカッと」&「キュンと」できる作品

 ゴールデンウイークだというのに、コロナ禍でステイホームとなっている人も多いのでは? そんなときには、映画でも観てスカッとしたり、キュンとしたりしたいところ。そこで、映画ライターのよしひろまさみちさんと映画ジャーナリストの立田敦子さんに、おすすめの作品を紹介してもらった。

よしひろまさみちさんのセレクト

・スカっとできる映画
『ヘアスプレー』

スカッとする1本

よしひろさんが選ぶスカッとする1本(C)MMV III New Line Home Entertainment Inc. All Rights Reserved.

太めの女子高生トレーシーが、夢をつかむサクセスコメディー。母親役のトラボルタにも注目。監督:アダム・シャンクマン、出演:ジョン・トラボルタ、ニッキー・ブロンスキーほか。2007年・米。117分。
DVD1800円(税抜)。発売元:アスミック・エース、販売元:KADOKAWA。

・キュンとできる映画
『きみがぼくを見つけた日』

よしひろさんが選ぶキュンとする1本

よしひろさんが選ぶキュンとする1本 (C)2010 New Line Productions, Inc. Distributed by Warner Home Video. All Rights Reserved.

時空をさまよう運命を持つ男が、過去最愛の女性に出会う。監督:ロベルト・シュベンケ、出演:レイチェル・マクアダムス、エリック・バナほか。2009年・米。110分。
デジタル配信中。ブルーレイ2619円、DVD1572円。発売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント、販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント。

 ムシャクシャしているときは、何度も繰り返し観ていて、結末もせりふも頭に入っているのに、それでもなお「好き」が止まらない映画を観るか、これまで観た映画の中で、最高に笑った、何も考えずに爆笑した、っていう映画、このどちらかを観ます。

 おすすめは、前者がアダム・シャンクマン監督の『ヘアスプレー』。人と違うことを個性として受け入れて、同調圧力に負けない強さを持つ、主人公のトレイシーを観ていると、ムシャクシャしていることがバカらしくなってきますよ。

 後者の爆笑映画は、なんといっても『22ジャンプストリート』ですね。この作品は、頭はいいけれど運動音痴のモートンと、運動神経は抜群だけどおバカなグレッグの凸凹警官コンビが繰り広げるドタバタコメディーです。

 次のテーマである“キュン死するラブロマンス”って、結局のところ、自分は絶対にしないけど素敵だなあと思う恋愛が描かれたものなのよね。その点でいうと、『きみがぼくを見つけた日』は最強かも。なんせ、主人公は突然タイムスリップするという特異体質で、そんな彼がどうやって運命の人に出会い、愛を育むかっていうお話です。

 登場人物の誰もが無理スジな設定であるにもかかわらず、「やだ、運命の出会いってあるのね」と希望を持たせてくれるキュン死映画ナンバー1。

 もう1つ挙げるなら、何百回も観ているのに、いつでも新鮮に感じられる『ラブ・アクチュアリー』。観るときのコンディションによって、誰に焦点を当てるか変わってくる群像劇。こちらもぜひ!

【プロフィール】
よしひろまさみちさん/映画ライター、編集者。「ELLE ONLINE」に執筆するほか「an・an」「SPA!」など多数の雑誌で連載中。映画のみならず、音楽、美容、食など幅広いジャンルで取材・執筆を行っている。

関連記事

トピックス

女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、入学式で隣にいた新入生は筑附の同級生 少なくとも2人のクラスメートが筑波大学に進学、信頼できるご学友とともに充実した大学生活へ
女性セブン
漫画家・柳井嵩の母親・登美子役を演じる松嶋菜々子/(C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
松嶋菜々子、朝ドラ『あんぱん』の母親役に高いモチベーション 脚本は出世作『やまとなでしこ』の中園ミホ氏“闇を感じさせる役”は真骨頂
週刊ポスト
都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で発言した内容が炎上している元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子氏(事務所HPより)
《「嫌だったら行かない」で炎上》元フジテレビ長野智子氏、一部からは擁護の声も バラエティアナとして活躍後は報道キャスターに転身「女・久米宏」「現場主義で熱心な取材ぶり」との評価
NEWSポストセブン
人気のお花見スポット・代々木公園で花見客を困らせる出来事が…(左/時事通信フォト)
《代々木公園花見“トイレ男女比問題”》「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
小笠原諸島の硫黄島をご訪問された天皇皇后両陛下(2025年4月。写真/JMPA)
《31年前との“リンク”》皇后雅子さまが硫黄島をご訪問 お召しの「ネイビー×白」のバイカラーセットアップは美智子さまとよく似た装い 
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト