日米首脳会談の共同声明で52年ぶりに触れられた「台湾」。「台湾海峡の平和と安定の重要性」が明記されたが、中国は近年、台湾の防空識別圏に戦闘機や爆撃機などを侵入させて挑発を続けている。
米国では議会で米軍司令官が「6年以内に中国は台湾に侵攻する恐れがある」と証言し、武力衝突の可能性が取り沙汰されてきた。
近い将来、中国が台湾に軍事侵攻するとしたら、日本はどう台湾防衛に関わることになるのか。
元航空自衛隊三佐で軍事評論家の潮匡人氏は、「さまざまな安保シンクタンクが台湾有事のシミュレーションをしているが、おおむね、中国が台湾に勝つという結果になっている」と悲観的なシナリオを示すが、「ただし、それは前提条件次第だ」とこう続ける。
「多くのシミュレーションで日本の自衛隊は参加しない前提になっているが、自衛隊が米軍とともに台湾を防衛するという状況はありえないわけではなく、場合によっては優劣をひっくり返す可能性がある」
日本が台湾防衛に参加するのは、どのような事態なのか。
「中東で石油や天然ガスを積み込んだタンカーは、台湾海峡を通過して日本に入ってくる。ここは日本にとって安全保障上、極めて重要なシーレーン(海上交通路)で、中国が台湾を組み込んでしまうと台湾海峡を使えなくなる可能性がある。
シーレーンが封鎖されるなど、放置すれば日本の安全保障に重大な影響を与えると首相が判断し、『重要影響事態』と認定すれば、自衛隊は米軍艦艇への水や燃料の補給など、後方支援を行なうことになる」(前出・潮氏)
台湾が戦場になれば、日本政府が真っ先にやるべきは邦人救出である。
「台湾には現在約2万人の邦人がいるが、これはコロナ禍で減った数字で、収束して元の水準に戻れば4万人にもなる。それこそ中国から弾道ミサイルが撃ち込まれている中で、これだけの人数をどう救出するのか。
具体的には、オスプレイを活用して在留邦人をピックアップし、輸送機C2、もしくは政府専用機に乗せて帰国させる。場合によっては、陸自の特殊作戦群(特殊部隊)の投入もあり得るかもしれない」(潮氏)