国内

コロナ後遺症で「精神疾患」の可能性 脳へのダメージが原因か

ポーランドの医療施設ではリハビリとして、脳の反応を回復させるためのゲーム・プログラムが提供されている(写真/アフロ)

ポーランドの医療施設ではリハビリとして、脳の反応を回復させるためのゲーム・プログラムが提供されている(写真/アフロ)

 かねてより新型コロナの後遺症として、嗅覚や味覚の異常、脱毛、息苦しさなどが指摘されてきたが、4月に英オックスフォード大学などの研究チームが発表した研究結果が多くの研究者に衝撃を与えた。

 研究はアメリカを中心に23万6379人の新型コロナ患者の診療データを分析。患者の約34%が回復から6か月以内に精神・神経疾患を発症したことを突き止めた。実に3人に1人が精神・神経疾患を発症したとの結果に、研究を主導したオックスフォード大学の精神科医は、「コロナ感染症回復後はインフルエンザやほかの呼吸器疾患よりも精神・神経疾患が多くみられることが判明した」と分析した。

 検証した14種類の精神・神経疾患のうち、最も多かったのが不安障害(発症確率17%)で、うつ病などの気分障害(14%)が続いた。

 医療経済ジャーナリストの室井一辰さんが指摘する。

「これまで国内では、新型コロナの重い後遺症として、血管が詰まることによる脳梗塞や心筋梗塞が注目されてきました。

 ただし今回の研究が明らかにしたように、先進諸国ではうつや不安障害、不眠などの精神疾患と、めまいや動悸、頭痛などの神経疾患への関心が高い。そうした精神・神経疾患は、回復後も続く『Long COVID(ロング・コビット)』として問題視されています」

 カリフォルニア州在住のニック・ブラントマンさん(44才)さんは昨年11月6日に発熱、味覚喪失などの症状を自覚し病院へ行った。検査の結果、翌日、新型コロナの陽性が判明し、およそ20日後に医師から回復宣言を受けた。それから半年が過ぎたが、現在も苦難の日々を送っている。

「これまで精神科系の病歴はありませんでしたが、回復宣言後に不安、不眠、うつなどの症状を感じるようになり、今年2月に脳神経外科と内分泌科を紹介されました。MRIや脳波測定などの検査を重ねても原因はわからないままで、現在は睡眠薬や向精神薬などによる対症療法をしながら生活していますが、以前のような毎日に戻れる兆しはありません。出口が見えない精神疾患に苦しんでいます」(ニックさん)

 さらに、ニックさんはこう続ける。

「いまも他人と一緒に長い時間を過ごすことがつらく、スーパーなどで買い物をするとすごく疲れます。眠れない夜が続いて、一睡もできないまま朝を迎えてベッドから出る瞬間は、高いところから飛び降りるような恐怖を感じます。

 現在はリモートワークのため仕事と治療を両立できていますが、出社が必要になると難しいでしょう」

コロナ感染者が、入院先が決まるまでの間、一時的に待機する「入院患者待機ステーション」(時事通信フォト)

コロナ感染者が、入院先が決まるまでの間、一時的に待機する「入院患者待機ステーション」(時事通信フォト/大阪府提供)

 世界の研究では、コロナの後遺症で生じる精神・神経疾患として、不安障害や気分障害、せん妄、睡眠障害、記憶障害、感情の喪失、倦怠感などが挙げられる。

 そうした精神・神経疾患の原因について完全には解明されていないが、専門家は「コロナ感染による脳へのダメージが原因ではないか」と口を揃える。

 国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんが指摘する。

「脳内には約1000億もの神経細胞があり、複雑に接続し合って神経回路を作っています。コロナに感染すると神経回路が壊れたり、上手に働かなくなってしまい、精神・神経疾患を発症すると考えられます」

 6月3日発売の『女性セブン』では、「ロング・コビット」に苦しむ複数の日本人の証言や、脳にダメージを与える詳しいメカニズム、さらには、コロナ感染による脳へのダメージが、数十年にわたって深刻な症状をもたらす可能性などについても医療関係者らへの取材を元に詳報している。

小池百合子都知事も後遺症について「甘く見ないで」と警告(時事通信フォト)

小池百合子都知事も後遺症について「甘く見ないで」と警告(時事通信フォト)

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン