芸能

高田文夫氏 人の情や笑いが自然と身につく「寄席」を救うために

「日頃世話になっている寄席を何とかしたい」という思いが

「日頃世話になっている寄席を何とかしたい」という思いが

 放送作家、タレント、演芸評論家で立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、コロナ禍で危機にある「寄席」への思いをつづる。

 * * *
 洒落と粋で生きてるはずの“笑芸界”だが、今回ばかりは野暮を承知で書かせてもらう。我々東京っ子が小さい頃よりわくわくしながら洒脱さを肌で学んだ「寄席」が危ないのだ。東京・大阪の偉大で下らない地方文化かもしれないが、学校では教わらない人の情やコミュニケーションツールである“笑い”を自然とここで身につけた。

 このコロナ禍である。噺家達は「寄席は社会生活の維持に必要なもの」とコメントしたが、官房長官は何度も記者会見やインタビューで「よせき。よせき」と言っていた。よせきでは何やら木を切りそうである。“よせきは木を切るトントントン”である。江戸の昔からこれは“よせ”と呼んでいた。「人を寄せる場(席)」だから日本人は普通にこう呼んできた。

 都内5軒の寄席を支援し何とかしようというので、真面目な顔でクラウドファンディングによる寄付を募り始めた。寄席なんてものは昔から席亭達(小屋主)の心意気でやってきたものだから一度なくなったらもう二度と始まらないだろう。大して儲かる商売でもなさそうだし。

 噺家連中にとって寄席は“道場”のようなものととらえられているだろう。「落語協会」会長・柳亭市馬、「落語芸術協会」会長・春風亭昇太。そこに三遊亭小遊三と春風亭一之輔が並んで神妙な顔をして会見をしていた。四人共、普段私の前では決して見せない大マジな顔だ。日頃世話になっている寄席を何とかしたいという心持ちは、うっすら伝わってくる。

 当初の目標は5軒で5千万円だったが、6月に入り7千万近く集まっているようだ。6月30日まで受け付けている。スタート当初は「合点だ」と皆の心意気で集まるものだが、中盤終盤になると失速というのも多いようで。両協会のネットの寄付受付ページを、すいませんが見て下さい。

 何とか継続して欲しい寄席5軒とは、「上野・鈴本演芸場」「新宿末広亭」「浅草演芸ホール」「池袋演芸場」「お江戸上野広小路亭」である。次の世代にも肌で感じる江戸のにおい、風情と笑いを残しといてあげたいものですからネ。

 江戸の生き様といえば葛飾北斎。映画『HOKUSAI』が公開中。平均年齢が40歳のあの時代に90歳まで生き、3万点もの作品を残した江戸の天才絵師。青年期を柳楽優弥、老年期を田中泯。素晴しい演技で心をゆさぶってくる。あの波がバッシャン、バッシャンである。版元である、今でいう名プロデューサー蔦屋重三郎を、『ドラゴン桜』阿部寛が演じている。TSUTAYAで借りる前に映画館でどうぞ。

イラスト/佐野文二郎

※週刊ポスト2021年6月18・25日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

地元の知人にもたびたび“金銭面の余裕ぶり”をみせていたという中居正広(52)
「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
《英国史上最悪のレイプ犯の衝撃》中国人留学生容疑者の素顔と卑劣な犯行手口「アプリで自室に呼び危険な薬を酒に混ぜ…」「“性犯罪 の記念品”を所持」 
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《離婚後も“石橋姓”名乗る鈴木保奈美の沈黙》セクハラ騒動の石橋貴明と“スープも冷めない距離”で生活する元夫婦の関係「何とかなるさっていう人でいたい」
NEWSポストセブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
「落ち着くことはないでしょ」中居正広氏の実兄が現在の心境を吐露「全く連絡取っていない」「そっとしておくのも優しさ」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
休養を発表した中居正広
【独自】「ありえないよ…」中居正広氏の実兄が激白した“性暴力認定”への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン
4月7日、天皇皇后両陛下は硫黄島へと出発された(撮影/JMPA)
雅子さま、大阪・沖縄・広島・長崎・モンゴルへのご公務で多忙な日々が続く 重大な懸念事項は、硫黄島訪問の強行日程の影響
女性セブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン
SNSで出回る“セルフレジに硬貨を大量投入”動画(写真/イメージマート)
《コンビニ・イオン・スシローなどで撮影》セルフレジに“硬貨を大量投入”動画がSNSで出回る 悪ふざけなら「偽計業務妨害罪に該当する可能性がある」と弁護士が指摘 
NEWSポストセブン
都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン