演劇は古代ギリシャ時代には医療の一環だったという。それは、舞台が私たちの精神を癒すからだろう。フランスの詩人であり“バーチャル・リアリティの父”といわれるアントナン・アルトーも、演劇が精神に有効であると説いている。実際に観劇に行くと、客席に身を置くことで自分が舞台の一部になったと感じることがある。ぼおっとしているうちに、舞台の世界にいつの間にか引き込まれている。現実なのに現実ではない、遠い場所にいるような独特な感覚を得られる。
この、コロナ禍で、私たちの心は摩耗し、疲弊した。度重なる緊急事態宣言があり、収容人数の制限など制約はあるが、劇場や主催側はさまざまな対策をして、観客を待っている。関西ジャニーズJr.を4月に卒業した室龍太(むろりゅうた・32)は、演者の立場から、
「コロナの影響で、7か月以上、上演延期になりました。しかし、またできると信じていましたし、落ち込まずにお気楽に過ごしていたんです。落ち込んでいる時間ってもったいないし、その時間にできることをやろうと」
と語る。彼が主演の舞台『コムサ de マンボ!』は今年1月に上演される予定だった。それから8月に延期となり上演が決まるまでの間、室にとっては“卒業”という大きな節目もあったのだ。
「(卒業して)特にこれが変わったとかはないです。『Jr.が取れた、わっしょい!』って感じでもないですし。もちろんうれしいんですよ。だからといって、Jr.が取れて満足した気持ちもないですし、これからやと思っています」(室)
東京を拠点とする『ジャニーズJr.』と大阪を中心にした『関西ジャニーズJr.』。彼らは日ごろから歌やダンスのレッスンを重ね、先輩グループのバックダンサーを務めながら研鑽していく。1970年代から歴史があり、現在の在籍者は約200人という。
今年1月には、2023年より満22歳になって最初の3月31日までにジャニーズ事務所と話し合い、活動継続について合意に至らない場合はJr.としての活動を終了する新制度が発表された。室のようにジャニーズJr.を卒業するということは、アーティスト、俳優など表現者として一人立ちすることを意味している。
関西ジャニーズJr.在籍中は、グループをけん引しながら『滝沢歌舞伎 2017』、『大阪環状線 ~君の歌声が聴きたくて1985~天王寺駅編』などの舞台、映画『おとなの事情 スマホをのぞいたら』などに出演している室は俳優としての評価も高い。またキレあるアクロバットやダンス、のびやかな歌声にも定評がある。さらに関西出身で、さすが先輩、関ジャニ∞のバックなどで鍛えられただけあって、コメディセンスも抜群。舞台『コムサ de マンボ!』はドタバタのコメディ劇で、室は絶体絶命の放送作家を演じる。
「人生で2回目の主演作です。あ、3回目か。最初は小学校の時にピーマンの王様を演じました(笑い)。特に気負うところもなく、周りのキャストのみなさんやスタッフさんに支えてもらえたらと考えています。自分で言うのもなんですが、多くの方から“愛され力”があると言っていただいているので、それを信じて今まで通りにやって行こうと思います」(室)