【NEWSポストセブンプレミアム記事】
玄米にみそ汁、納豆で朝ご飯。ランチはパンとフルーツたっぷりのスムージー。おやつはヘルシーにヨーグルト。一見、理想の食生活に思えるがこれらの食品はすべて専門家たちが「NG」を突きつけたものだった──。いったいどういうことなのだろうか?
食べたもので体は作られる、とはよく言ったもの。一時ブームになった「黒豆ココア」や「朝バナナ」、最近でも「がんに効くスープ」や「腸活ヨーグルトレシピ」など、食べ物によって体調を整え、病気を撃退しようというムーブメントは続いている。しかし、ハタイクリニック院長で食事療法に詳しい医師の西脇俊二さんは、この風潮に警鐘を鳴らす。
「誰しも体にいいものを食べようと考えますが、皮肉にもかえって逆効果であることも少なくありません。たとえば、“健康のため”にと積極的に摂っていたバナナなどの果物が生活習慣病の原因だったというケースがありました。つまり、体にとって必要なのは“何を食べるか”よりも“何を避けるべきか”だといえます」
そこで『女性セブン』は食と健康の専門家32人に「実は体に悪い食べ物」をアンケート取材。その結果が以下の通りだ。
・1位 15点 玄米、大豆
・3位 14点 まぐろ
・4位 11点 果汁100%ジュース
・5位 10点 マーガリン
・6位 9点 果物全般、ひじき
・8位 8点 カロリーオフ飲料、お茶、白米
・11位 6点 赤身肉、ヨーグルト
・13位 5点 パン、ナッツ類、植物油、柑橘類、カット野菜、根菜類全般、お酢、にんにく、プロテインパウダー、ハム、スポーツドリンク、レバー、アルコール、オートミール、さば
※以下、32人の「食と健康の専門家」に「意外と知られていないが実は体に悪い食品」を挙げてもらい、1位を5点、2位を4点、3位を3点、4位を2点、5位を1点として集計。5点以上を獲得した食品を掲載した。
赤澤純代さん(金沢医科大学女性総合医療センター長)、秋津壽男さん(医師/秋津医院院長)、麻生れいみさん(管理栄養士)、岡田正彦さん(医師/新潟大学名誉教授)、岡野匡雄さん(糖尿病・代謝専門医)、小倉朋子さん(トータルフードプロデューサー/フードコーディネーター)、金丸絵里加さん(管理栄養士)、近藤千種さん(医師/ちくさ病院内科医)、済陽高穂さん(医師/西台クリニック院長)、佐々木欧さん(医師/秋葉原駅クリニック)、左藤桂子さん(肥満外来医)、柴亜伊子さん(皮膚科医)、白澤卓二さん(医師)、清水加奈子さん(管理栄養士)、菅原道仁さん(菅原脳神経外科クリニック院長)、関口由紀さん(医師)、田中優子さん(医師)、伊達友美さん(ダイエットカウンセラー/管理栄養士)、高橋怜奈さん(医師/東邦大学医療センター大橋病院・婦人科医)、中沢るみさん(管理栄養士)、中村幹雄さん(薬学博士)、中村康宏さん(医師/虎ノ門中村クリニック院長)、成田亜希子さん(医師)、西脇俊二さん(精神科医)、浜本千恵さん(管理栄養士)、藤岡智子さん(フードライター/栄養士)、牧田善二さん(糖尿病専門医)、丸岡悠さん(医師)、宮田俊男さん(医師/みいクリニック代々木理事長)、山本佳奈さん(内科医)、山田豊文さん(杏林予防医学研究所所長)、渡辺信幸さん(医師)