国際情報

G7宣言で初めて明記の「台湾問題」 今さら聞けない基礎知識

日本からのワクチン支援に謝意を述べる蔡英文・台湾総統(時事通信フォト)

日本からのワクチン支援に謝意を述べる蔡英文・台湾総統(時事通信フォト)

 1年余り続くコロナ禍でウイルス封じ込めに成功し、「コロナ対策の優等生」として知られる台湾(5月以降は感染が拡大し、去る6月4日には台湾の求めに応じて日本からワクチン124万回分が無償供与された)。その対策ぶりはWHO(世界保健機関)が称賛するほどだったが、そもそも台湾はWHOの加盟国ではない。知っているようで知らない、台湾の現状と経緯について歴史作家の島崎晋氏が解説する。

 * * *
 6月13日に閉幕した主要7か国首脳会議(G7サミット)では、「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、両岸問題の平和的解決を促す」と、G7首脳の共同宣言に台湾海峡に関する言及が初めて盛り込まれたことが話題となった。

 中国政府は「ひどい内政干渉だ」と強く反発したが、G7もその反応は織り込み済みである。それでもあえて明記した背景には、チベット自治区や新疆ウイグル自治区、内蒙古自治区などにおける少数民族の人権問題に加え、香港での民主化運動の弾圧、「一帯一路」や尖閣問題などに代表される覇権主義的な拡大路線を露骨に推し進める中国政府への警戒感、民主主義を掲げる台湾へのシンパシーなどがある。

 日本や米国など西側諸国が、政治的にも経済的にも東アジアでもっとも信頼のおけるパートナーとして注目する台湾とは、改めてどんな国なのか。

 台湾は新型コロナウイルスが蔓延するなかでも異彩を放った。今年の5月こそ、国際線のパイロットを発生源に感染者が急増する事態に見舞われたが、それまでは水際での防止と感染拡大の封じ込めに世界で最も成功していた。コロナ対策の陣頭指揮を執るのは日本の厚労相に相当する衛生福利部長の陳時中氏だが、日本では当部長よりも、現政権成立前まで政治家経験が皆無だったIT担当大臣オードリー・タン(唐鳳)氏の、ITを駆使した先進的なコロナ対策に注目が集まった。

 まもなく開幕の東京五輪では野球の台湾代表がコロナ感染拡大を理由に出場を断念した。五輪などのスポーツの国際大会では、台湾は「中華・台北(チャイニーズ・タイペイ)」と呼ばれることが多いが、台湾の紙幣に書かれている通り、正式な国名は「中華民国」である。

 実はこの「中華・台北」=中華民国=台湾はWHO(世界保健機関)や国際連合(国連)など、国際機関の多くに加盟していない。なぜか。その理由を説く鍵は、教科書や報道で目にすることの多い「一つの中国」という言葉にある。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト
NYの高層ビルで銃撃事件が発生した(右・時事通信フォト)
《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン
犯行の理由は「〈あいつウザい〉などのメッセージに腹を立てたから」だという
【新証言】「右手の“ククリナイフ”をタオルで隠し…」犯行数日前に見せた山下市郎容疑者の不審な行動と後輩への“オラつきエピソード”《浜松市・ガールズバー店員刺殺事件》
NEWSポストセブン
那須で静養された愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《「愛子天皇」に真っ向から“NO”》戦後の皇室が築いた象徴天皇制を否定する参政党が躍進、皇室典範改正の議論は「振り出しに戻りかねない」状況 
女性セブン
女優の真木よう子と、事実婚のパートナーである俳優・葛飾心(インスタグラムより)
《事実婚のパートナー》「全方向美少年〜」真木よう子、第2子の父親は16歳下俳優・葛飾心(26) 岩盤浴デートで“匂わせ”撮影のラブラブ過去
NEWSポストセブン
優勝した琴勝峰(右)。大関・琴櫻(左)がパレードの旗手を務め大きな注目を集めた
名古屋場所「琴勝峰の優勝」「パレード旗手・琴櫻」でかき消された白鵬の存在感 新入幕・草野の躍進やトヨタのパレードカー問題が注目されず協会サイドに好都合な展開に
NEWSポストセブン
次期総裁候補の(左から)岸田文雄氏、小泉進次郎氏、高市早苗氏(時事通信フォト)
《政界大再編》自民党新総裁・有力候補は岸田文雄氏、小泉進次郎氏、高市早苗氏 高市氏なら参政党と国民民主党との「反財務省連合」の可能性 側近が語る“高市政権”構想
週刊ポスト
人気中華料理店『生香園』の本館が閉店することがわかった
《創業54年中華料理店「生香園」本館が8月末で閉店》『料理の鉄人』周富輝氏が「俺はいい加減な人間じゃない」明かした営業終了の“意外な理由”【食品偽装疑惑から1年】
NEWSポストセブン
お気に入りの服を“鬼リピ”中の佳子さま(共同通信)
《佳子さまが“鬼リピ”されているファッション》御殿場でまた“水玉ワンピース”をご着用…「まさに等身大」と専門家が愛用ブランドを絶賛する理由
NEWSポストセブン
筑波大学で学生生活を送る悠仁さま(時事通信フォト)
【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン
2025年7月場所
名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン