ワクチンがウイルス感染を防ぐ有効な策であることは揺るがない。しかし、接種後に日本人だけで350人以上の人が亡くなっていることも、また事実である。一口に「ワクチン」と言っても、メーカーごとに効果もしくみも副反応のリスクも異なる。いまは欧米製のワクチンしかないが、年内には「国産ワクチン」が登場する見込みだ。少しでも安全性の高いワクチンを打ちたいなら、どのメーカーがいいか、冷静に見極める必要がある。
「ワクチンは切り札だから、もうすべてを懸けてやろうと思った」。7月4日放送のラジオ番組で、菅義偉首相は新型コロナウイルスワクチンの接種に懸ける思いをこう明かした。
だが現実には、ワクチン接種がスムーズに進んでいるとは言い難い。7月に入ると、宮城県仙台市と福島県いわき市がワクチン接種の新規予約の受け付け停止を発表するなど、全国の自治体で新規予約を停止する動きが相次いでいる。国による供給量が自治体の希望量に追いついていないことがその理由で、実際の供給量は自治体の希望の3割しかないとも報じられた。
その一方で、ワクチン接種後の死亡事例についても注目だ。厚生労働省の報告書によると、国内で2月17日から6月18日までに、「新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要」は、ファイザー製で354人に達する。5月24日に接種が始まったモデルナ製でも1人の死亡者が報告され、死亡事例は計355人だ。
ファイザー製の接種後に亡くなった354人を年代別に見ると、最も多かったのは80代の139人で、以下90代(93人)、70代(68人)、60代(23人)が続き、20~50代は1ケタ。性別は女性190人、男性164人だった。
基礎疾患や既往症を見ると、高血圧が82人で最も多く、以下、糖尿病(50人)、アルツハイマー病・認知症(44人)、心不全(40人)、脳梗塞(38人)が続いた。
報告書には記載されていない、疑わしい事例もある。6月9日にモデルナ製ワクチンを接種した翌日、心筋梗塞で亡くなった神奈川県川崎市の71才男性は、警察の検案の結果、ワクチンの副反応とは無関係の突然死と断定された。だが、男性の遺族は「それまで生活習慣病の薬をのんでいたが、ずっと健康を保っていて、突然死するような状態ではなかった。死とワクチンが無関係とは思えない」と本誌・女性セブンの取材に訴えた。
その男性の事例は、厚労省の報告書に記載されていない。この男性のような、接種と関連性がないとは言い切れない急死が、全国で起こっている可能性がある。ワクチン接種後に死亡した若い世代も気になるところだ。自治体での20代のワクチン接種はまだ少ないが、ワクチン接種後の20代の死亡者は、報告されているだけで4人に上る。