東京五輪開幕を控え、日本でもようやく進み始めた新型コロナウイルスワクチンの接種。7月6日、宮内庁は天皇陛下が新型コロナのワクチンを接種されたことを公表した。すでに上皇ご夫妻をはじめ65才以上の皇族方のほとんどは、接種を済まされたことが明らかになっている。
ところが雅子さまに関しては、接種に関する情報が伝えられていない。その背景には、ワクチン不足が指摘される中で、特別扱いを避けたいとのお考えがあると見られている。そしてもう1つ、雅子さまの接種が公表されない理由があるという。それは「東京五輪へのご懸念」である。
6月24日、西村泰彦宮内庁長官は会見で、陛下が新型コロナの感染状況を心配しておられるとし、東京五輪・パラリンピック開催が「感染拡大につながらないか、ご懸念されていると拝察している」と発言。その踏み込んだ発言に、大きな反響が広がった。表向きは長官が陛下のお気持ちを推察した形だが、陛下の了解を得て、陛下の考えを“代弁”したとみて間違いないだろう。
「この発言を理解するためには、陛下の五輪におけるお立場を考えなくてはなりません」と宮内庁関係者はいう。
陛下は東京五輪・パラリンピックの名誉総裁を兼任されている。予定どおりであれば、名誉総裁の陛下が両大会の開会式で開会宣言をされることとなる。
「開会宣言の文言はオリンピック憲章の中で定められており、自由に変更することは原則できません。そして、そこには開催を『祝う』という言葉が含まれています。
新型コロナの感染者数が増える中での開催は、さらなる感染拡大のきっかけ作りでしかないと、国民からの開催反対の声は強まるばかり。一方で、ウイルスの感染拡大を誰よりも強く危惧されてきたのが陛下でもあります。開催を『祝う』宣言がふさわしいのか、強く憂慮されたからこその発言だったのでしょう」(前出・宮内庁関係者)
絶妙なスケジュールで陛下のワクチン接種は行われた
五輪開催を不安視する世論に陛下が寄り添われ、開催に消極的なお気持ちを持たれるのは自然なことだろう。
「そうしたお考えが、陛下のワクチン接種スケジュールにも影響しているように思います」
そう、皇室ジャーナリストは語る。陛下がワクチンを接種されたのは7月6日。仮に2回目の接種間隔が短いとされるファイザー社製のワクチンを接種されたとしても、間に20日の間隔を置くことが推奨されているため、2回目の接種は最速で26日となる。
「これでは、23日の東京五輪の開会式までに間に合わないのです。さらに、充分な免疫ができるのは2回目接種後の7~10日後ということを考えると、陛下に免疫ができるのはさらにもっと後のこと。
陛下に万全の態勢で五輪開会式にお立ちいただくため、政府は接種を早く受けられるよう、矢のように催促していたようです。しかし、陛下が決断されたのは、“開会式には間に合わないワクチン接種”でした。国民の接種の歩調に合わせられたという意味であると同時に、接種はしたけれども五輪開催を『祝う』ことには事実上、消極的であるという姿勢を示されたのではないでしょうか」(別の皇室ジャーナリスト)