テレビ朝日は10月から『報道ステーション』のメインキャスターに、元NHKの大越健介氏が就任することを発表した。
「名物キャスターの政権批判で局の看板番組となった『報ステ』に、同じくNHKで政権に“もの言うキャスター”として人気を得た大越氏が入るとあって、局内外から“『報ステ』が勢いがあった頃に原点回帰するのでは”と期待の声があがっています」(テレ朝関係者)
2010年代半ば、『報ステ』と大越氏は似たような境遇に立たされた経緯がある。
2014年11月、自民党が当時筆頭副幹事長だった萩生田光一氏と福井照・報道局長(当時)の連名文書で、NHKと在京民放5局に選挙報道の「公平中立」を要請。6日後には『報ステ』に公平中立な番組づくりを要請する文書を送付するなど、安倍政権によるメディアへの「圧力」が取り沙汰された。
当時、NHK『ニュースウオッチ9』のキャスターを務めていた大越氏も安倍政権に批判的な発言をすることがあったため、2015年に同番組を降板した際には「官邸の意向」が働いたと報道された。
『報ステ』は2016年3月に古舘伊知郎氏がMCを降板し、富川悠太アナ、フリーの徳永有美アナらに代わった。
以降、政権批判は影を潜め、それまで平均15%台だった視聴率も日によって1ケタが出るなど低迷。今年1月には、番組出演した菅首相に対する富川アナのインタビューが“優しすぎる”としてSNS上で批判が殺到した。
『報ステ』でコメンテーターを務めた元経産省幹部官僚の古賀茂明氏が語る。
「かつての『報ステ』は新聞記者やテレビ局、官邸も真っ先にチェックしていた番組でした。それが最近はニュース番組としてのステイタスは下がり、スタッフたちの間でも“忖度ステーション”と自虐されていると聞きます」
古賀氏は2015年3月27日に『報ステ』を降板する際、官邸の圧力やテレ朝上層部の意向があったと主張して話題になった。奇しくもその日、大越氏も『ニュースウオッチ9』を降板した。古賀氏が続ける。
「大越さんが入ることで、権力の問題点について視聴者にわかりやすく切り込んでいく番組に戻るとよいと思います。本人はやる気十分でしょうが、『報ステ』は安倍前首相と親しい早河洋会長の意向を無視できない。大越さんがどこまで戦えるか、期待して見守りたい」
時の政権も恐れる“もの言う番組”になるか。
※週刊ポスト2021年7月30日・8月6日号