ここ最近、フジテレビが力を入れているバラエティ番組のテーマは「爆買い」だという。番組のテーマのもと、芸能人やアスリートがお店に行って、さまざまなものを「爆買い」するという企画。今、なぜフジが相次ぎ放送しているのだろうか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。
* * *
17日19時からフジテレビが特番『爆買いスター恩返し』を放送します。この特番は「芸能人が生まれ育った故郷を訪れ、自腹で爆買いして地元に恩返しする」というコンセプトの買い物ロケ企画。6回目の放送となる今回は、田中圭さんが東京都江東区の亀戸、石原良純さんが神奈川県の逗子で爆買いするようです。
気になるのは、フジテレビが6日前の11日夜にも爆買い企画を放送していたこと。『ジャンクSPORTS 3時間SP』のメインコーナーとしてアスリートの爆買い企画を放送していたのです。土日のゴールデンタイムに2週連続で似た特番を放送すること自体、異例であり、しかも爆買いという企画であることに驚かされました。
『爆買いスター恩返し』は、これまで2019年12月、2020年3月、10月、2021年1月、4月と、およそ3か月に1度程度のハイペースで放送。一方、『ジャンクSPORTS』の爆買い企画は、「この2か月間で5回」という、それを上回るハイペースで放送されています。
さらにフジテレビは7月1日にも『ピッタリお買い物!100万円カート』という爆買いがテーマの特番を放送。また、レギュラー番組の『ウワサのお客さま』でも頻繁に爆買い企画が放送されています。
なぜコロナ禍で買い物どころか、外出もはばかられる状況下の中、フジテレビは爆買い企画を放送しているのでしょうか。
YouTuberの爆買いで若年層も身近に
中国人観光客による「爆買い」というフレーズが、「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれたのは、今から6年前の2015年。しかし、翌年に爆買いブームが終わったことで、テレビ番組でフィーチャーされる機会が減り、主に新年や年末などの特別な時期に放送される程度に留まっていました。
ただこのところ、人気ユーチューバーを中心に爆買い動画が定番化。実際、YouTubeの「#爆買い」には1900本超もの動画があり、若年層にも企画そのものが浸透しています。フジテレビにとってスポンサー受けのいい若年層は、今最も重視したいターゲット層。立て続けの放送は、「彼らにとってなじみのある爆買い企画を見てもらおう」という狙いによるものでしょう。
もちろんテレビ番組はYouTube動画のように、ただ爆買いするだけでは成立しません。「地元に恩返し」「アスリートを応援する」「100万円ピッタリを目指す」などの構成にすることで視聴者を楽しませ、幅広い視聴者層に見てもらおうと工夫しています。