2021年7月23日に行われた、東京五輪2020の開会式。前日に解任された元芸人・ラーメンズの小林賢太郎氏を含め、総合演出家が4度も交代するというドタバタを象徴するオープニングセレモニーとなった。
MISIAの個性的な君が代独唱を披露し、木やりうたとダンスのパフォーマンスでは棟梁役で真矢みきが登場。俳優・森山未來は、今なお苦しめられるコロナウイルスの犠牲者へ黙祷を捧げる内容で、神秘的な演出でダンスを披露した。
日本を代表する文化であるゲーム音楽に合わせ、206の国と地域の選手が入場した。日本は過去最多となる582人の選手団のうち155人が開会式に参加した。
入場行進中は、フィールドを囲うように陣取ったパフォーマーたちがお辞儀をし、両手を広げて大選手団をお迎えし、さあこちらへと「おもてなし」のダンスで選手を誘導する。無観客の殺風景に花と彩りを与えた。
冒頭にはコロナ禍によって世界最終予選がなくなり、戦わずしてオリンピアンになる夢を絶たれた女子ボクシング選手の津端ありさを登場させた。「多様性と調和」に加え、現役の看護師である彼女を登場させることで、パンデミックの最中に五輪を開催する意味を世界に問うた。
直径4メートルの五輪のシンボルは、1964年の東京大会の際に各国の選手団が持ち寄った種から育てた木の間伐材を用いて表現した。
大会エンブレムは多様性を象徴している。さまざまな人種、性別、年代のパフォーマーがカラフルな45個のブロックを使って、ともに「東京2020」のエンブレムを作り上げた。立ち止まった世界中のアスリートが再び走り出すまでを描いた演出。赤い紐は血管や筋肉、葛藤などの心情を象徴しているという。
簡素でありながら、1824台のドローンで作り上げた五輪エンブレムから地球の形へと変化し、最新の舞台演出の技術と粋が詰まっていた。
パントマイムアーティストのが~まるちょば・HIRO-PONとGABEZによる全50競技の「動くピクトグラム」は、国内外から称賛の声が続出した。