国内

【追悼】芥川賞作家・高橋三千綱さんが語っていた相撲界の改革私案

芥川賞作家の高橋三千綱氏

好角家として知られた、芥川賞作家の高橋三千綱さん

 芥川賞作家の高橋三千綱さんが肝硬変と食道がんのため、8月17日に東京都八王子市の自宅で亡くなった。73歳だった。代表作に『九月の空』『退屈しのぎ』などがある高橋さんは、大相撲に造詣の深い好角家としても知られていた。本誌・週刊ポストの取材には、相撲界に対して独自の視点から考察したコメントを寄せていた。

 先の7月場所で全勝優勝して復活を果たすも、立ち合いのカチ上げや張り手が長く批判されてきた横綱・白鵬については、本人だけの問題ではないと指摘していた。

「日本の相撲や横綱の文化を理解して入門したのではなく、メシを食べるためにやってきたわけでしょう。師匠や後援者が(大相撲の精神を)教えないといけなかったが、それができる人が周囲にいなかったことに尽きます。“チャンピオン”が目標で上がってきた力士だから、勝つためにはどんな手段でも使う。今になって横綱に相応しくないとか、一代年寄の資格がないというのはおかしい。最初からわかっていたことです」

 愛着があるからこそ、厳しい物言いもあった。「どんな改革を実行すれば大相撲はよくなるか」というテーマでの取材に際しては、「理事クラスに知識がなく、自分たちで何も考えられない人たちの“共済組合”のような組織なので、他者の指摘を拒絶してしまう。だから何をいっても無駄です」としながらも、独自の改革案を話してくれた。

「あえて数字的なことを言えば、『年4場所』『横綱は東西2人』『大関は2人プラス張出し2人まで』でしょう。そして、幕内力士の総数はむしろ減らして、『平幕は東西8人ずつの16人』とするのが理想ではないか」

 その理由について、高橋さんはこう続けた。

「多くのスポーツでベスト16というのはひとつの区切りであり、選手はベスト16を目指す。相撲の場合、横綱のほか、大関、関脇、小結の三役という独特の“シード選手”がいます。この三役は別枠にして、前頭を東西8枚目までの16人に絞るという考え方です。横綱、三役を加えた24~26人で総当たりし、本場所の途中からは勝ち星を重ねた16人による8取組で優勝争いをする。黒星が先行してここから脱落した力士は下部(十両)との入れ替え戦に回るわけです。三役の力士も入れ替え戦に回る方式にすれば緊張感が生まれ、優勝を狙える力士が明確になる。幕内で取る相撲はすべて優勝に絡んでいるということになれば、無気力相撲は一掃される。よりガチンコ相撲が増えて優勝争いも混沌として面白くなる」

 幕内上位の力士たちに、地位に見合った自覚が見て取れず、緊張感を欠いた土俵が多いことを心配するからこその提言だったのだろう。負けても大勢に影響がないという一番がなくなるのであれば、年6場所を春夏秋冬の年4場所(東京での2場所の他に大阪と福岡で開催)にするべきだと語っていた。

「張出横綱はつくらない。空席ができたら上げる。横綱は“頂”なので、3人も4人もいても意味がない。最強の力士がひとりでもいいと思っている。無理に上げる必要はありません」

 また、「NHK依存からの脱却」にも言及していた。1場所5億円といわれる放映権料に依存することの弊害も見通していた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン