芸能

NiziUや躍進するBE:FIRSTも “絶対的エース”から“全員エース”の時代へ

公式HPより

NiziUも”全員エース”というグループ(公式HPより)

 これまでグループアーティストは、「絶対的エース」が歌唱、ダンスでもメンバーを引っ張り、グループ内で中心的な役割を果たすケースが多かった。そうした傾向に近年、変化が見られるという。「全員エース」というグループの活躍が目立ってきたのだ。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんがその背景について解説する。

 * * *
『スッキリ』(日本テレビ系)で連日放送されたボーイズグループオーディション「THE FIRST」から誕生したBE:FIRSTの快進撃が話題を集めています。

 プレデビュー曲の「Shining One」が週間ダウンロード数3.1万DL、週間再生数1013.6万回を記録し、8月30日付のオリコン週間デジタルシングルランキング、週間ストリーミングランキングで2冠を達成。今月13日に7人のメンバーが発表されたばかりであり、その勢いが数字に表れています。

 彼らをプロデュースするSKY-HIさんは、当初からグループのコンセプトを「クリエイティブファースト、クオリティファースト、アーティシズムファースト」「意志がある。主張がある。メッセージがある。だけどお互いを尊重し合えるグループ」と語っていました。

 25日の『スッキリ』でも、MC・加藤浩次さんの「すべてのメンバーがセンターになれることを最初から考えていたんですか?」という質問に、「彼らはライバル関係ではあるんだけど、ただ競い合う、蹴落とし合うのではなくて、高め合う絆を大事にしてほしいなと思っていたし、実際にそれができている方だったので。そうなるとパフォーマンスしたときに、自分が輝くときは全力でいくし、ほかの人が輝くときは全員で立てられるし、それが代わる代わる起こるので、見ている人が目も耳も楽しくなり……」と熱っぽく語りました。

 さらにSKY-HIさんは、「グループの中にリーダーを作らない」ことも名言。その理由を「直接連絡が取れる(近い関係性な)ので、悩みごとがあってもすぐ投げてもらえばいい」と言っていました。つまり、「BE:FIRSTのメンバーに優先順位はなく、全員がエースでありセンターのグループ」ということ。実際にこの日のパフォーマンスでも全員がセンターで歌って踊り、他グループで見られるようなマイク電源をオフにしているメンバーはいませんでした。

かつては時代がエースを求めていた

 これまでのグループアーティストは、「絶対的なエース(センター)を踏まえてメンバーを構成し、歌やダンスを作っていく」という形が一般的でした。エンタメ業界内でも、ファンの間でも、「エース(センター)が誰なのか」が売れる必須条件のように言われ、彼らを報じるメディアも「エース(センター)がいるほうがトピックスは立ち、番組や特集が組みやすい」と考えてきたのです。

 しかし、このところBE:FIRSTのような「全員エース(センター)」という印象のグループが増えてきました。女性グループの中では昨年デビューしたNiziUも、個々にしっかり見せ場を作る形のパフォーマンスやメディア出演が多く、基本的にエースやセンターという概念はほとんど見られません。また、日向坂46はセンターというポジションこそあるものの「全員選抜」という形式を採用し、乃木坂46はライブで全員がセンターで歌う企画を繰り返しています。

 もともとグループにおけるエースやセンターというポジションには、歌とダンスの技術、顔と身長などのルックス、人気などを踏まえて決めてきた歴史があり、昭和の時代から続いてきたもの。AKB48グループがそれをフィーチャーした企画やプロモーションを連発したことで、あらためて脚光を浴びていましたが、東日本大震災が起きた2011年以降あたりから、「少しずつ時代に合わなくなってきた」というムードが生まれていました。

 多様性の尊重が叫ばれ、芸能人に対しても「競うより協力し合う姿」「ライバル関係より一体感」「ハラハラドキドキより癒し」を求める傾向が強くなり、むしろ絶対的なエースやセンターは「ゴリ押し」などと嫌われやすくなっていたのです。

関連記事

トピックス

「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場(時事通信フォト)
「日本人は並ぶことに生きがいを感じている…」大阪・関西万博が開幕するも米国の掲示板サイトで辛辣コメント…訪日観光客に聞いた“万博に行かない理由”
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン