スポーツ

スワローズ対ヤクルト?フジが不慣れな若手アナに野球実況を任せる思惑

ヤクルトの対戦相手がスワローズ?(時事通信フォト)

ヤクルトの対戦相手がスワローズ?(時事通信フォト)

 シーズン終盤にまさかの紅白戦か? いよいよ大詰めのプロ野球ペナントレースで、テレビ中継中に“珍事”が起きた。9月5日、CS放送「フジテレビONE」で中継された「ヤクルト対広島」で、試合中に実況アナが「スワローズ対ヤクルト」と連呼してしまったのだ。

 実況を務めていたのは、フジテレビの今湊敬樹アナ(2018年入社)。この日が実況デビューだったこともあり、ツイッター上では批判の声より「めちゃくちゃ見てみたいぞ」「空耳かと思った」といった微笑ましく受け止める投稿が目立っていた。

 入社4年目の今湊アナは趣味が野球。実況デビューを前に、フジテレビアナウンサーの公式インスタグラムで「明日、初めて野球実況を務めます。試合は東京ドームで行われるスワローズ対カープの一戦です。解説の江本孟紀さんと野球の面白さをお届けできるように頑張ります!」と意気込みをつづっていたが、緊張しすぎてしまったのだろうか……。ふだんは舌鋒鋭い江本氏も、事情を知ってか知らずか「スワローズ対ヤクルト」には一切触れることがなかった。

 フジテレビの野球中継をめぐっては、昨年もフジテレビの上中勇樹アナ(2016年入社)が「二塁に送って、一塁へ送球。ダブルアウト!!」と「ダブルプレー」を大胆に言い間違えたり、投手の防御率「4.91」を「4割9分1厘」と表現したりといった“迷実況”が話題を呼んだばかり。なぜ不慣れな若手アナに野球実況を任せるのか。そこにはフジテレビのこんな思惑があるという。テレビ局関係者が語る。

「かつてはプロ野球中継と言えばスポーツ実況の花形でしたが、CS放送がメインの今は若手の練習場所という意味合いも強い。最初は多少ミスをしても、徐々に経験を積んで五輪やWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)などの大舞台で実況できる人材に育てたいという局の方針から、失敗を恐れず起用しているのでしょう」

「スワローズ対ヤクルト」の件は、もちろんミスはミスだが、この程度のミスならまだかわいいもの。今回は迷実況として話題になったが、将来、これを笑い話として吹き飛ばせるほどの名実況アナとして育ってほしい。

関連キーワード

関連記事

トピックス

カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
宮城野親方
《白鵬に若手親方から評価の声出るも…》「宮城野部屋の復活」が先送りされるウラに「相撲協会執行部が“第2の貴の乱”を恐れている」との指摘も
NEWSポストセブン
気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン