ライフ

マスク着用による肌トラブル 覆われていない部分のニキビの原因にも

(写真/PIXTA)

マスク着用で肌に悪影響も

 コロナ禍でまだまだマスクは必需品だが、マスクを原因とする健康トラブルが問題視されている。みらいクリニック院長の今井一彰さんは、こう話す。

「マスク着用時間の長期化により、心身に健康トラブルを抱える人が増えています。“マスクシンドローム”と総称されるその弊害は多岐にわたり、大きな問題となっています」

 また、マスクをすると口呼吸が増え、その結果、唾液が蒸発し、虫歯や歯周病になりやすくなるのだという。

 マスクがもたらす不都合は、口の中だけにとどまらない。美容皮膚科医の津田攝子さんは、いまは「肌にとっても緊急事態」だと語る。

「特にニキビや肌荒れに悩む人が急増しています。原因となるアクネ菌は、肌の毛穴にある脂をエサにして増殖しますが、マスクをつけることで顔全体の温度が上がるため、皮脂腺の働きが活発になり、ニキビができやすい肌環境がつくられてしまう。つまり、おでこなどマスクに覆われていない部分のニキビであっても、マスクが原因である可能性が大いにあるのです」(津田さん)

 温度が上昇した皮膚に、マスクの摩擦刺激が加われば、さらなる負担が肌を襲う。

「湿度が高く、ふやけた肌は角質層が壊れてバリア機能が低下した状態です。そのため、本来ならば刺激を感じないはずの汗がしみたり、ピリピリとした痛みを感じたりする原因になってしまう。こうした弱った状態の肌にマスクの摩擦が合わされば、かゆみやかぶれ、赤みが出やすくなってしまうのは当然です」(津田さん)

 肌への弊害は、肌の下にも及ぶ。

「マスクで口元が隠れてしまうため、表情筋を使わなくなったという人が増えており、しわやたるみが増えることが危惧されています。2~60代の男女400人を対象に行った『ロッテ』の調査でも、4割近くの人が“マスク生活によって表情を気にしなくなった”という回答がありました」(今井さん)

 マスクに覆われた口回りの筋肉の衰えは、着実に「老い」を進行させる。

「顔と頭の筋肉や血管はつながっているため、顔の筋肉が動かなくなれば頭皮の血流に影響が出て、抜け毛などの原因になる可能性も」(津田さん)

教育現場でもマスクの影響への懸念は大きい(GettyImages)

教育現場でもマスクの影響への懸念は大きい(GettyImages)

 マスクで顔の下半分が隠れた状態は大人でもコミュニケーションが取りづらいが、よりその影響を大きく受けるのは子供たちだ。「先生の口が怖い」「お友達のマスクを取ったお顔が変だ」と幼稚園や保育園の園児たちから不安交じりの声を聞くことがあると精神科医の関谷秀子さんは話す。

「特に幼い子供たちほど、口元が見えない状態で相手の表情を推測し、気持ちを読み取るのが苦手です。相手の口元が見えないから、相手が怒っているのか笑っているのか推測できず、コミュニケーションがうまく取れない。加えてコロナ禍では、家庭内でもマスクをつけて過ごす親子も珍しくなく、なかには保育士がマスクを外すと“口が怖い”と泣く園児もいるそうです。

 小学校においても、マスク越しのコミュニケーションに苦手意識を持ってしまい、友達とうまくつきあえずに、家で親とべったりという子供も。親離れすべき時期にできないというケースも耳にします。現在はまだはっきりとした形では表れていませんが、数年先、マスク生活が原因で相手の気持ちをうまく読み取れない子供が多く出てきてしまうことを懸念しています」

※女性セブン2021年9月30日・10月7日号

関連記事

トピックス

精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン