ライフ

虫歯治療を変えたレジェンドが説く「レジン治療」の誤解と落とし穴

レジン治療の普及に努めてきた東京医科歯科大学の前副学長・田上順次氏

レジン治療の普及に努めてきた東京医科歯科大学の前副学長・田上順次氏

 日本の虫歯治療を変えた、レジェンドというべき人が、東京医科歯科大学の前副学長・田上順次氏である(現・徳真会先端歯科センター長)。昭和生まれの世代にとって、虫歯治療といえば「銀歯」だったが、田上氏はその問題点を明確に指摘して、歯にとって最も影響が少ない「コンポジット・レジン」を提唱してきた。

「銀歯の問題点は、虫歯になっていない健康な部分まで削ってしまうこと。そうしないと、銀歯を嵌め込むことができないからです。

 ペースト状になっているコンポジット・レジンは、虫歯の部分だけを削り、そこに流し込んで光を当てて固めます(光重合)。これならダメージが最小限で済むので、歯の寿命も長くなる。世界的にも、ミニマルインターベンション(最小限の侵襲)という概念が歯科治療の潮流です」(田上氏)

 別掲のイラストは、比較的小さな虫歯治療のケース。銀歯はどうしても歯を削る量が大きくなってしまうのだ。

 かつてと比べると、銀歯は激減してレジン治療が主流になっているが、それでも銀歯にこだわる歯科医は少なくない。

 今年、厚労省が公表した保険診療の内訳をみると、比較的小さな虫歯治療の「インレー」では、1か月間に約44万件の銀歯が使用されていた。推計で、年間500万件超。同様の治療で、レジンは1か月間に約330万件あり、年間約4000万件と推計される。

 小さな虫歯でも銀歯を使い続ける理由、そこに日本の歯科治療の問題点が透けてくる。

「レジンは耐久性が低い」という誤解

 プラスチック系の素材であるレジンは、耐久性が低いというイメージが歯科業界の中で定着している。そのため、噛み合わせで強い力がかかる部分や、比較的大きな虫歯にレジンは使用できない、として銀歯を使い続けている歯科医がいるのだ。年齢が高い歯科医に顕著な傾向だという。

 これについて田上氏に尋ねると、自身のノートパソコンを開いて、ある患者の口腔内画像を見せてくれた(別掲の画像)。

「これは40年前、歯科医になりたての僕がコンポジット・レジンで治療した患者の画像です。昨日、たまたま友人の歯科医が送ってきてくれました。当時のレジンは今よりちょっと不透明な色合いですが、何も問題ないそうです」

 田上氏は基本に忠実なレジン治療をしただけで、特別な技法を使った訳ではないという。

関連キーワード

関連記事

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
国民民主党の平岩征樹衆院議員の不倫が発覚。玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”に(左・HPより、右・時事通信フォト)
【偽名不倫騒動】下半身スキャンダル相次ぐ国民民主党「フランクで好感を持たれている」新人議員の不倫 即座に玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”になった理由は
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
東京高等裁判所
「死刑判決前は食事が喉を通らず」「暴力団員の裁判は誠に恐い」 “冷静沈着”な裁判官の“リアルすぎるお悩み”を告白《知られざる法廷の裏側》
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン