芸能

やくざ映画の主人公の今 義理人情を重んじるヒーローから社会的弱者へ

近年のやくざ映画の特徴は?(イメージ)

近年のやくざ映画の特徴は?(イメージ)

 いつの時代もやくざ映画は観るものを高ぶらせる。義理と人情の世界に生きる男たちは、いかに描かれてきたのか。

 鶴田浩二主演の『人生劇場 飛車角』(1963年)から始まった任侠映画、深作欣二監督の『仁義なき戦い』(1973年)を皮切りにブームとなった実録路線で、やくざ映画は隆盛を誇り、1980年代には岩下志麻主演の『極道の妻たち』が人気シリーズになった。

 しかし、1992年に暴力団対策法が施行され、やくざの社会的立場は弱体化する。2011年に暴力団排除条例が全都道府県に行き渡ると、銀行口座の開設や住居の賃貸、携帯電話の契約、保険の加入などが不可能になった。

 時代の移ろいは映画作品にも影響し、今年公開の『ヤクザと家族 The Family』は“社会的弱者”となったやくざの悲哀を描いた。日々の生活に困窮し、堅気になっても「元やくざ」と知られた途端に仕事がなくなり、家族も離れていく。

 いまや、やくざ映画の主人公は義理人情を重んじるヒーローから遠く離れた存在として描かれ始めている。2010年代以降の代表作を紹介しよう。

■変わりゆく境遇に戸惑うやくざのリアルな日常
『ヤクザと家族 The Family』2021年公開

 1999年、2005年、2019年と3つの時代を描くなかで、やくざの社会的境遇の変化を克明に活写。柴咲組の山本賢治(綾野剛)は足を洗ってカタギになるが、元やくざであることが妻の職場に知れ、愛する家族を失う。

■社会復帰が思うにまかせない元やくざのやるせない後ろ姿
『すばらしき世界』2021年公開

 殺人犯として2013年の刑期を終えた三上正夫(役所広司)は自立を目指すも、一度レールを外れた人間に社会の風は冷たい。七転八倒する彼にテレビマンがネタにしようと近づいてくる。

■常識はずれの刑事が挑むやくざ組織との終わりなき闘い
『孤狼の血』2018年公開

 暴力団対策法成立直前、昭和63年の広島で暴力団の抗争を取り締まる刑事を描く。刑事の大上章吾(役所広司)は暴力団と癒着しているように見せかけながら、やくざ組織の壊滅を目指す。公開中の『孤狼の血 LEVEL2』も話題。

※週刊ポスト2021年10月15・22日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン