ビジネス
2021.10.11 07:00
NEWSポストセブン
なぜ昭和レトロな商品やサービスがヒットするのか 「写ルンです」や「商店街」など
▼スクロールで次の画像
園内に昭和時代の商店街を再現して人気を呼ぶ西武園ゆうえんち(時事通信フォト)

再び息を吹き返してきた使い捨てカメラ「写ルンです」(富士フイルム)

昭和時代のコンセプトを前面に出して老若男女の集客に成功している西武園ゆうえんち(時事通信フォト)

生産が追いつかずに一時休売となった「アサヒ生ビール(通称マルエフ)」

「マルエフ」の店頭プロモーションでも昭和色が強く打ち出された

昭和と平成の復刻「カップヌードル」を販売している日清食品

現在は高値で取引されているナイキの「エアマックス」(時事通信フォト)

「昭和レトロブーム」はいつまで続くか
