スポーツ

白毛馬ソダシが挑む秋華賞 父だけでなく母の父の血統的裏付けもある

桜花賞を制したソダシ(時事通信フォト)

桜花賞を制したソダシ(時事通信フォト)

『ウマ娘』のヒットで増えた新たな層の競馬ファンもおそらく大注目のGIが秋華賞だ。現役屈指のアイドルホースは勝ち抜けるのか。競馬ライターの東田和美氏が分析した。

 * * *
 過去10年の秋華賞出走馬177頭のうち桜花賞に出ていたのが58頭、オークス96頭。桜花賞オークスともに出走した馬は46頭で6勝2着5回。1600mと2400mのGⅠを走った春の実績馬はその中間の距離でも強い。これが桜花賞のみ出走の12頭では3着以上がゼロ。オークスのみ出走した馬は50頭で1勝2着1回3着4回。

 牡馬の場合は距離が一気に延びるため、別路線を歩む馬も多いが、それでも皐月賞・ダービーともに出走した50頭のうち6頭が菊花賞馬になっている。やはり春シーズンにクラシックの2レースに出走できて、ここに駒を進めてきたということは、早くから結果を出し、故障や不安が少なく、年間通してコンディションを維持できる強さがあったということだ。

 さて秋華賞といえばディープインパクト産駒。過去43頭が出走して4勝2着5回と存在感を見せている。ただし今回出走する3頭のうち2頭は母の父(BMS)がキングカメハメハだが、この配合によるGⅠ馬はダービー馬ワグネリアンだけ。賞金獲得額では2013年3着のデニムアンドルビーが2番目、今回出走するアカイトリノムスが4番目、ミスフィガロが24番目。ちなみに30番目までのうち18頭が金子真人HDの所有馬だ。

 母の父としてのキングカメハメハは2006年からその座を譲らなかったサンデーサイレンスをようやく抜いて、昨年BMSリーディングのトップに立った。GⅠ馬は6頭いて半数が牝馬。2017年エリザベス女王杯のモズカッチャン(同年秋華賞3着)、三冠馬デアリングタクト、そして今回のソダシ。

 一方父親としてのキングカメハメハを見ると、ここ4年秋華賞への出走がなかった。出走はここ10年でわずか9頭だが3着3回という成績は悪くない。2年目の産駒が3歳になった11年前の秋華賞には大挙5頭が出走しておりアパパネが1着。5着にもレディアルバローザ(前出オールフォーラヴの母)が入っている。また2019年はキングカメハメハを父に持つロードカナロア産駒のアーモンドアイが勝っている。

 ただし今回出走するキングカメハメハ産駒は、3頭のうち2頭の母の父がディープインパクト。この配合のGⅠ馬はゼロで、賞金額3番目がアンドヴァラナウトで6位がアールドヴィーヴル。

 母の父としてのディープインパクトは昨年のBMSリーディングでは5位。今年はすでにキングカメハメハを逆転しており、今後しばらくはトップに君臨するだろうが、GⅠ馬はいまのところキセキだけだ。ディープインパクトが送り出したGⅠ牝馬の産駒が走るのはまだまだこれからなのだろうか。

 昨年のBMSリーディングでディープインパクトを上回る3位だったのがクロフネ。もちろん種牡馬としても優秀で、出走こそ多くないが2011年にホエールキャプチャが3着、2017年にアエロリットが7着、2019年ビーチサンバが5着。

 母の父としては2019年の秋華賞に3頭が出走し、そのうちの1頭クロノジェネシスが勝っている。さらに2014年ショウナンパンドラの母の父がクロフネの父フレンチデピュティ、2015年4着のアンドリエッテの母の父が、フレンチデピュティと同じ父を持つシルヴァーデピュティだ。

 母の父クロフネというGⅠ馬は他にノームコア、レイパパレと3頭とも牝馬。こうしてみると、もっと可能性があった血脈のような気がする。いや、これからもクロフネ系牝馬の産駒は要注意だ。

関連記事

トピックス

依然として将来が不明瞭なままである愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
国民民主党の平岩征樹衆院議員の不倫が発覚。玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”に(左・HPより、右・時事通信フォト)
【偽名不倫騒動】下半身スキャンダル相次ぐ国民民主党「フランクで好感を持たれている」新人議員の不倫 即座に玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”になった理由は
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
東京高等裁判所
「死刑判決前は食事が喉を通らず」「暴力団員の裁判は誠に恐い」 “冷静沈着”な裁判官の“リアルすぎるお悩み”を告白《知られざる法廷の裏側》
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン