読書の秋、おうち時間が充実するおすすめの新刊4冊を紹介しよう。
『東京ゴースト・シティ』
バリー・ユアグロー著/柴田元幸訳/新潮社/2420円
フードライターの伴侶と来日したユアグロー。旅を愛する作家のユーモア溢れる奇譚集になるはずだったがコロナで事態は一変。マスクをつけ、こそこそコンビニに出入りし、市川崑の前回のオリンピック記録映画を居室で見るはめに。そこに登場する太宰や菅原文太や三島由紀夫らの幽霊。著者がこんなディープな日本通だったとは!? 猥雑でモダンな東京の魅力を再発見する。
『ブルースRed』
桜木紫乃/文藝春秋/1650円
8人の女達が影山博人を語る『ブルース』の続編。写真家の道を絶ち、義父博人の復讐を果たし、釧路の政財界を牛耳る黒幕となった影山莉菜。博人のDNAを持つ武博が国の赤絨毯を踏むまでの“雑草刈りと整地”という20年計画を粛々と実行する。博人はかつてこう言った。“男と違って女のワルにはできないことがないからな”。女の情念が交錯するノワールに終始ゾクゾク。
『傘のさし方がわからない』
岸田奈美/小学館/1430円
本に写真が差し込まれている。子供を抱きボルボの横に立つ若い夫婦。免許証を持たない著者は前著の印税など全財産をはたいてこのボルボを購入した。在りし日の父を偲び、車椅子用に改造して母の足となるように。大学生でベンチャーに就職し、精根尽き果て、好きな人(母とダウン症の弟)と好きなこと(文章を書くこと)をして暮らしていくと決めた著者。新世代の人生論でも。
『選んだ孤独はよい孤独』
山内マリコ/河出文庫/748円
地元の仲間達といまだにつるんでいる30代のホモソーシャル男、男を支配したがる花音との恋愛体験でミソジニー(女嫌い)になってしまった男子高校生、広告代理店に勤務する“デキる男”の化けの皮、先輩の「逃げろ!」で職場をトンズラした男の後日譚。短編あり、掌編あり、3行小説あり。スタッカートの効いた配置と、異議申し立ての爪を隠した柔らかな語り口を楽しんで。
文/温水ゆかり
※女性セブン2021年11月4日号