国内
2021.12.02 11:00
女性セブン
愛子さま 20年の歩みを“追っかけおばちゃん”の写真でプレイバック
▼スクロールで次の画像
背丈が近くなられた

愛子さまは1才過ぎ、チャイルドシートに座られている

ご静養中のお姿

雅子さまと愛子さまを近くから撮影

愛子さまは両手でぶら下がる

ご静養先の奥志賀高原にて

すこし控えめな愛子さまと、ロングヘアーの雅子さま

顔を近づけられる瞬間

ご一家への風当たりもあった

3人とも歯を見せて笑われることが多いという

炎天下でも笑顔でお声がけ

“追っかけ疲れ”も吹き飛ぶ笑顔を見せられた

ご卒業される際の愛子さま

お誕生日に合わせて公開されたご近影。近頃は大人びた落ち着いた笑顔を見せられる愛子さまだが、皇居では宮内庁職員とバレーボールやバドミントンをされるそうで、活発な一面も健在のようだ(写真/宮内庁提供)

皇居・三の丸尚蔵館で「源氏物語画帖」をご覧になるご様子。愛子さまは高校時代から日本の古典文学にご興味があり、卒業レポートの題名は「平安時代の猫と犬ー文学作品を通してー」(写真/宮内庁提供)

80才になっても追っかけを続ける白滝富美子さん(撮影/浅野剛)
