国内

愛子さま 20年の歩みを“追っかけおばちゃん”の写真でプレイバック

愛子さまは1才過ぎ、チャイルドシートに座られている

愛子さまは1才過ぎ、チャイルドシートに座られている

「『天皇の娘』というお立場の方が成人を迎えられたのは、上皇ご夫妻のご長女・黒田清子さん(紀宮さま)以来約30年ぶりのこと。この30年ぶりのお祝い事に、喜びと期待の声があがっています」

 そううれしそうに語るのは、ある宮内庁関係者。12月1日、天皇皇后両陛下のご長女・愛子さまが20才の誕生日を迎えられ、最新のご近影が公開された。現在大学2年生。大学生活も折り返し地点に差し掛かり、ますます「お姉さまらしさ」に磨きがかかっている。

「12月5日には格式高いロングドレス『ローブ・デコルテ』をお召しになった姿がお披露目予定です。ご成年後はどんな活躍をされるのか、いまから楽しみです」(前出・宮内庁関係者)

 来年元日、「新年祝賀の儀」がご公務デビューの予定だ。

 お誕生日に合わせて公開されたご近影では、グレーのジャケットをお召しに。近頃は大人びた落ち着いた笑顔を見せられる愛子さまだが、皇居では宮内庁職員とバレーボールやバドミントンをされるそうで、活発な一面も健在のようだ。
 
 皇居・三の丸尚蔵館で「源氏物語画帖」をご覧になるお写真も公開された。愛子さまは高校時代から日本の古典文学にご興味があり、卒業レポートの題名は「平安時代の猫と犬─文学作品を通して─」。

 今回、「元祖・皇室追っかけおばちゃん」の白滝富美子さんがとらえた写真を白滝さんのコメントともに紹介する。白滝さんは80才になっても追っかけを継続。愛子さまの成長を見守ってきた。

●2003年1月

 初めての“お手振り”。1才を過ぎた頃の「新年祝賀の儀」に向かうお車の中、チャイルドシートに座られた愛子さまが笑顔で“お手振り”。

●2003年4月

ご静養中のお顔

ご静養中のお姿

 ご家族で、葉山御用邸(神奈川県)でのご静養中の一枚。「報道陣とは別のところで撮れたおかげか、『素』のご表情が撮れました」(白滝さん)。

●2003年8月

雅子さまと愛子さまを近くから撮影

雅子さまと愛子さまを近くから撮影

 いまでは貴重な“超間近ショット”。那須御用邸(栃木県)での雅子さまと愛子さま。この頃は間近で撮影ができたので、白滝さんは雅子さまから「大きな望遠(レンズ)ですね」と声をかけられたことも。

●2003年4月

愛子さまは両手でぶら下がる

愛子さまは両手でぶら下がる

 “お疲れ愛ちゃん”のおちょぼ口。栃木・那須でのご静養後の那須塩原駅、両陛下に手をひかれながら歩く愛子さまはお疲れのご表情。口を尖らせた素のご表情は「追っかけ写真」ならでは。

●2005年2月

ご静養先の奥志賀高原にて

ご静養先の奥志賀高原にて

 ご静養先の奥志賀高原(長野県)で愛子さま初めてのスキー。報道陣が入る前日に撮影したため、この「手つなぎショット」は白滝さんだけのものだとか。

●2009年8月

すこし控えめな愛子さまと、ロングヘア―の雅子さま

すこし控えめな愛子さまと、ロングヘアーの雅子さま

 那須でのご静養の帰りの駅にて。学校でのトラブルもあり笑顔が少ない時期もあった愛子さま。「そんなときでも手を振っていらして、けなげに感じました」(白滝さん)。

●2009年11月

顔を近づけられる瞬間

顔を近づけられる瞬間

 愛子さまを笑顔にする「雅子さまのささやき」。栃木・宇都宮駅で報道陣を前に恥ずかしがられる愛子さまの耳元で、そっとささやれる雅子さま。「両陛下は愛子さまの表情を和らげようと、よくこっそりと話しかけられていました」(白滝さん)。

●2014年3月

ご一家への風当たりもあった

ご一家への風当たりもあった

 学習院初等科ご卒業の日。ご一家への風当たりの強い時期でもあったが、母娘おふたりのときには晴れやかな笑顔を見せられていた。

●2015年8月

3人とも歯を見せて笑われることが多いという

3人とも歯を見せて笑われることが多いという

 陛下に似た「お手振り」。那須でのご静養の際、出迎えた人への「お手振り」。「雅子さまは指を揃えていることが多いですが、愛子さまは陛下に似て指を広げることが多い。でも、歯を見せて笑われるのは3人とも同じですね」(白滝さん)。

●2018年8月

背丈が近くなられた

背丈が近くなられた

 高校2年生の頃には、雅子さまの背丈を越えるほどにまで成長された愛子さま。

●2019年8月

炎天下でも笑顔でお声がけ

炎天下でも笑顔でお声がけ

 炎天下で汗を流しながらも、静養先の駅で待ち受けた人々に、笑顔を絶やさずお声がけをされた。

●2019年8月

“追っかけ疲れ”も吹き飛ぶベストショット

“追っかけ疲れ”も吹き飛ぶ笑顔を見せられた

“追っかけ疲れ”も吹き飛ぶベストショット。高校3年生の夏、須崎御用邸(静岡県)でのご静養。雅子さまのご体調が上向くにつれ、愛子さまの自然な笑顔も増えていった。「いい笑顔が撮れると、追っかけの疲れもあっという間に吹き飛ぶんです」(白滝さん)。

●2020年3月

ご卒業される際の愛子さま

ご卒業される際の愛子さま

 学習院女子高等科をご卒業。白滝さんたちに満面の笑みで挨拶された後も、名残を惜しむかのように長い時間帰らず残っておられたという。

※女性セブン2021年12月16日号

関連記事

トピックス

ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
1985年、初の日本一は思い出深いと石坂浩二さんは振り返る(写真/共同通信社)
《阪神ファン歴70数年》石坂浩二が語る“猛虎愛”生粋の東京人が虎党になったきっかけ「一番の魅力は“粋”を感じさせてくれるところなんです」
週刊ポスト
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
コムズ被告主催のパーティーにはジャスティン・ビーバーも参加していた(Getty Images)
《米セレブの性パーティー“フリーク・オフ”に新展開》“シャスティン・ビーバー被害者説”を関係者が否定、〈まるで40代〉に激変も口を閉ざしていたワケ【ディディ事件】
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン