変異か所は桁違いに多く、過去最多。感染力が強く、ワクチンをすり抜ける──。それだけ聞いて、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」について、恐怖を感じる人もいるだろう。しかし、実際には感染しても症状が軽いといわれており、それほど危険ではないと見られているのだ。
今後、オミクロン株が普通の風邪ウイルスと同じように“ヒトと共生する”未来も十分に考えられる現状だが、さらなる希望をもたらすのは、ロシアかぜやスペインかぜが流行した時代と違って、人類には医学の進歩という武器があることだ。
12月3日、米製薬大手メルクの日本法人は、新型コロナの経口治療薬「モルヌピラビル」の製造販売承認申請を行った。
モルヌピラビルは、ウイルスの増殖に必要な酵素の働きを阻害する抗ウイルス薬である。日米などで行った治験では、軽症や中等症の患者の入院・死亡リスクを50%低下させ、投与した人の死亡はゼロだった。国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんはこう話す。
「岸田首相は新型コロナののみ薬を2021年内に実用化する方針で、モルヌピラビルは早期承認が見込まれています。実際に日本政府とメルクは、薬事承認を前提に160万回分のモルヌピラビルの供給を受けることで合意しています」
これまでの新型コロナ対策の難題の1つは治療薬がなかったことだ。のみ薬で治療できるようになれば、新型コロナはますます“風邪やインフルエンザ程度の恐るるに足らぬ感染症”に近づいていく。
「モルヌピラビルはオミクロン株への有効性も高いとされます。軽症でも使用できるよう承認されれば、インフルエンザ薬のノイラミニダーゼ阻害薬のように、感染初期の治療薬として効果を発揮する可能性がある」(一石さん)
ほかの製薬大手もメルクに続けとばかり、経口治療薬の開発を進めている。
「アメリカのファイザー、スイスのロシュなどが開発を進めています。開発競争のなかでいろいろな経口治療薬が出てくると、より質の高い薬が市場に出回る可能性があります。この先はのみ薬がワクチンに次ぐゲームチェンジャーになるでしょう」(一石さん)
多くの人々を苦しめた新型コロナがただの風邪になる──楽観視されるクリスマス・ギフトは本当に届くのだろうか。
※女性セブン2022年1月1日号