日本人の死因第1位であるがん。「痛みを感じた時にはすでに手遅れ」とも言われるが、早期に見分けられるサインはあるのだろうか。2014年にステージ4の膀胱がんと診断された元プロボクサーの竹原慎二さん(49)が振り返る。
「最初に感じた異変は“頻尿”でした。もともとトイレは近いほうですが、ある日突然、用を足して10~20分で尿意を感じるようになりました。トイレに行った後も膀胱の周辺がむずむずして、明らかにおかしな残尿感を感じました」
発症者の75%以上を男性が占める膀胱がん。
「比較的初期に“痛みのない血尿”が現われやすい」と指摘するのは、川崎医科大学附属病院の永井敦院長だ。
「膀胱がんの初期には膀胱の粘膜の毛細血管が切れて、血尿が出るケースが多い。その後、がんの進行具合により、頻尿を訴えるようになります。頻尿で来院した患者に膀胱がんが見つかり、『そういえば、1年ほど前に血尿が出ました』と思い出すケースも少なくありません」
のど仏や声帯の喉頭がんも比較的初期に症状が現われる。特徴的なのは「声の不調」だ。新潟医療福祉大学リハビリテーション学部教授の佐藤克郎医師が解説する。
「喉頭がんが声帯に発生した場合、初期から声がかすれる『嗄声』の症状が出やすい。急にガラガラ声になり、それが続くようなら注意が必要です」
ガラガラ声は、さまざまながんのサインとしても現われる。
「喉頭に隣接する部位の下咽頭がんでも同様の症状が見られます。また、肺がんは初期の症状が現われにくいのですが、声帯を動かす神経(反回神経)が胸部を通るため、腫瘍の影響で声帯が麻痺して、声がかすれることもあります。
いずれにせよ、これらは喫煙が共通したリスクファクターであり、喫煙者がガラガラ声になってなかなか治らない場合は早めに医師に相談しましょう」(佐藤医師)