ライフ
2022.01.10 07:00
女性セブン
「農家民宿」に泊まるのってどんな感じ? 雪深い新潟県上越市での体験ルポ
▼スクロールで次の画像
上越市の稲作農家に泊まれる。みそ作り体験も人気

近くには広大な棚田も

食事は詩歩さんが愛情込めて手作り。「無農薬の合鴨農法で育てたコシヒカリを土鍋で炊き上げ、アイガモは鴨鍋に。脂がのってスープもおいしいです。保存食は地元のお母さんたちに教えてもらいました」(詩歩さん)

冬は雪深い農村にある農家民宿・うしだ屋

春は山菜料理が人気だという

空き家だった農家の古民家を地元の大工と1年かけて改築。足を踏み入れると昔にタイムトリップするよう。立派な梁や薪ストーブ、建物からも温もりを感じる

畳の部屋に重厚なテーブル

空き家だった農家の古民家を改築

雪深い地の棚田

わら細工体験もできる

笹団子作りもできる

ブナ林が有名
