主演するドラマ『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)の見逃し配信が、民放全ドラマの歴代最多となる424万再生を突破するなど、圧倒的な人気を誇る菅田将暉(28)。昨年は『花束みたいな恋をした』を始め5本の映画の出演し、今年も主演映画『百花』(9月公開予定)が控えている。私生活では女優の小松菜奈(25)と結婚して話題を呼ぶなど、「芸能界は菅田を中心に回っている」(スポーツ紙デスク)と言われるほどの黄金期に、菅田にまつわる一冊の貴重な書籍が発売された。
『3兄弟のあしあと』(辰巳出版、2021年11月刊)がそれだ。著者は菅生好身(すごう・よしみ)さん。菅田の母親である。好身さんは東京や大阪でエステサロンを経営し、子育てに関する相談や夫婦問題のカウンセリング、講演会などを行なう一般社団法人ライフバランス協会代表理事を務める。そんな好身さんが綴った同書は、菅田を含む個性豊かな3兄弟をいかにして育てたか、母親と父親の役割とは何か、子育ての試練やその対処法を母親の目線で解説しつつ、子育て中の親へのエールを贈る一冊となっている。
家族から見た菅田の素顔、幼少時のエピソードから独立、そして結婚まで、好身さんと父親の菅生新(あらた)さんが独占インタビューに応じた。【前後編の前編】
* * *
好身:私は美容の仕事もしていますが、お客様は子育て世代の主婦の方たちが多く、相談を受けることが多かったんです。それで、自分の体験をお伝えできればと思い、このたび一冊の書籍にさせていただきました。
新:我が家の子育てについて、ここまで詳細に明かしたのは初めてだね。
好身:何しろうちは男の子3人兄弟だったから、大変でした。思えば最初は「長男(将暉)はできたけど次男はできない」とか比較をしてしまうことあったし、怒ってばかりの母親だったんです。でも私があまりにも厳しくしていたからか、いつしか子供たちに笑顔がなくなってきたのを感じて……。それである日「怒らないキャンペーン」を始めたら、一家の空気が変わったんですよね。あれが我が家のターニングポイントだった気がします。
新:結局、負荷をかけたらダメなんですよね。学力が高い子供って、基本的に親が「勉強せい」って言わないもので、うちも自分で考えて選ぶ『選択力』を大切にしたんです。とくに長男は小学校の頃まではフワッとしていたけど、中学1年くらいから理論派になった。自分で考えて、理屈で理解するようになりましたね。なぜ勉強するのか? 将来の選択肢を増やすためなんだな、と。実際、勉強は言われなくてもよくしていたもんね。
好身:「将来は数学の先生」になりたいって言っていたくらい、理系の科目はすごく良く出来ましたね。定期テストで全教科85点以上取ったら携帯電話を買ってあげると約束したら、しっかり達成してきたことも。
新:それ僕が言い出したらしいんやけど、すっかり忘れてしまって(笑)。
好身:主人、言ったことを忘れてしまうことがあるんです。「そんなの知らんで」と言われてガッカリしていた。そいうった主人の理不尽さを見てきたからか、社会に出てからも困らなかったみたい(苦笑)。本人も「子供の頃からお父さんの理不尽さを見ているから、仕事で納得いかない対応をされても大したことない」と言っていました。
新:長男はいつだったか、「僕にとって父より理解できない生物はこの世にいない」なんて言っていたからね。でも本当に忍耐強い子には育ちました。
好身:芸能界で生き抜いたのも、そういう素地があったからかもしれませんね。