だんだんと暖かい日が増えてきたこの時期。ゆっくりと読みたいおすすめの新刊4冊を紹介する。
『奇跡』/林真理子/講談社/1760円
写真家とは田原桂一氏(1951〜2017年)。お相手は梨園の妻だった博子氏。2人が出会ったときパリ在住の田原氏52才、博子氏33才。幼子連れで逢瀬を重ねる切ない恋で、田原氏が日本に本拠地を移してからは婚家と田原邸を往復する二重生活に。林真理子氏が語り部になったほぼノンフィクションの恋物語で、肉体的にも精神的にも“この人しかいない”という無二の関係に圧倒される。
『老後とピアノ』/稲垣えみ子/ポプラ社/1650円
分かるな〜、またピアノが弾けるようになりたい気持ち。早期退職後53才にして40年ぶりにピアノを再開した著者。指は動かず脳はフリーズ、楽譜も老眼で見えない。が、徐々にカンを取り戻し、発表会にも出る。40年前と今とは何が違うのか。履修と修得の違いかもしれない。前者は義務教育みたいな努力、後者は自分で見つける音の喜び。挑んだ曲の一覧に著者の個性がほの見える。
『怖くて眠れなくなる植物学』/稲垣栄洋/PHP文庫/814円
正体不明の植物が繁茂する森に取り残されたら確かに怖い。一瞬で獲物を呑む肉食のハエトリソウ、上から下に伸ばした根で他の木を簀巻きにする絞殺魔ガジュマル、巨大「ひっつき虫」は、傷の化膿で百獣の王も衰弱死させる。利益開発で砂漠化しつつある地球を地中の微生物の目で、「植物登場以前の原始の地球環境を取り戻しつつある」と書く強烈な皮肉がとどめのホラーに。
『落花流水』/鈴木るりか/小学館/1540円
今回の主人公は高3の水咲。隣の立派な落合家は代々教師の家で、6才上のお兄ちゃんは水咲も通う母校で生物学の先生をしている。水咲は落合家の嫁にふさわしいよう自分も教師になろうと決意しているが、ある朝お兄ちゃんは下着泥棒で連行されてしまい……。恋する人がエロ犯!? どんでん返し、ありますよねと祈りながら読みました。鈴木さん、お願い、ぜひ続編を書いて!
文/温水ゆかり
※女性セブン2022年3月17日号