歌舞伎界の頂点に立つ大名跡・團十郎の襲名を間近に控える市川海老蔵(44才)。近年はSNSで盛んに発信しているが、そのSNSが女性との出会いの場となっていた。
3月上旬に都内の高級ホテルでA子さんと、3月上旬には都心のホテルでB美さんと、3月11日から3日間行われた福岡公演では、宿泊するホテルでC子さんと密会するなど、活発に逢瀬を重ねる海老蔵。稀代の歌舞伎役者だけにモテるのは当然だが、実際に海老蔵と関係を持った人気インスタグラマーD代さん(20代)によれば、知り合うきっかけはSNSのメッセージ機能だったという。
「最初は私の仕事や、普段の生活についてなど、当たり障りのないやりとりをしていました。すると海老蔵さんからLINEに切り替えないかと提案されました。SNSの機能なら誰でも海老蔵さんにメッセージを送れますけど、LINEを教えてもらったことで、特別な存在だと言われているような気がしてうれしかったです」(D代さん)
D代さんが「会ってみたい」と言うと、海老蔵はホテルを指定したが、いざ会うと会話は事務的。2万円を手渡された後、「パパ活をしたいのか、おつきあいしたいのか、肉体関係を持ちたいのか」と、3つの選択肢を提示されたという。
極太眉とつけまつげ
海老蔵はこれまで、歴史と伝統ある歌舞伎の世界で、革新的な取り組みをしてきた。公演期間中に休演日を設ける「働き方改革」も行った。ブログやSNSでの情報発信も、歌舞伎界を身近に感じてもらうための一環だったはずだ。妻・小林麻央さん(享年34)の存命中からブログを熱心に更新し、2020年6月にはYouTubeチャンネルを開設した。
「再生回数はコンスタントに100万を超え、多いときは300万回に上ることもありました。ですが最近は3~5万回程度に下がっています」(芸能関係者)
そうした事態を打開するのに、海老蔵が目をつけたのがSNSのライブ配信だった。手の空いた時間に気軽に行えて、動画編集にコストがかからないライブ配信では、視聴者からリアルタイムでコメントをもらい、それをもとに交流することもできるため、配信する側にもされる側にも人気だ。成蹊大学客員教授で、ITジャーナリストの高橋暁子さんが解説する。
「コロナ禍で対面の機会が非常に減っている中で、人間関係のオンライン化が進んでいます。さらに『投げ銭』がブームになっています。アーティストのライブを見に行って、おひねりをするような感覚でしょうか。最近の若者は、何かを買うのではなく、“推し”つまり自分が応援する人のためにお金を使うことに喜びを感じていて、投げ銭はその欲求を満たすのに最適なアイテムと言えます」