芸能

ガーシーが深夜の“決意表明”、爆弾投下の「次なるタイミング」が判明

銀の盾を前に配信するガーシーこと東谷義和氏

銀の盾を前に配信するガーシーこと東谷義和氏

 3月27日の配信で、ガーシーこと東谷義和氏は嬉しそうに「銀の盾、届きました」と報告した。

 YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』は、開設から1ヶ月あまりでチャンネル登録者数が87万人(3月28日時点)を超えるなど勢いは増すばかり。

 登録者数10万人達成でYouTubeが授与するクリエイター表彰の記念盾を前に、「サブチャンネル(登録者数25万人)のほうももらえるみたいで、銀の盾を2つ並べて配信しようと思います」と話す東谷氏は、すっかり人気YouTuberになったようにも見える。

 とはいえ、東谷氏の配信する動画の内容はあくまで東谷氏の私怨に端を発した芸能人の真偽定かではない暴露話。俳優らの私生活における男女関係やトラブル、金銭スキャンダルの話が多く、その信憑性はもとよりYouTubeチャンネル存続に疑問符を投げかける人もいる。

「動画の内容が内容だけに、常に訴訟リスクはついてまわるでしょう。また、YouTube側に不適切と判断され、BAN(アカウント停止)される可能性もあります。不適切動画をYouTubeに通報する機能もあり、通報が増えればYouTubeサイドも無視できなくなるでしょう」(ITジャーナリスト)

 メンタリストのDaiGoも、「ガーシーchは長続きしない」と主張する一人。DaiGoは先週、自身のYouTubeチャンネルで「ガーシーchが33日以内に終了する理由を解説します」と題し、チャンネルがBANされる様々な要因を挙げていた。

《ガーシーさんの動画はYouTubeのガイドライン違反にだいぶ抵触していると思うんで、一発アウトになる可能性もある。それ以外にもアウトになる要件が多いので、収益化の直前くらいに終わるんじゃないかなというのが僕の予想です》(『メンタリストDaiGo YouTubeチャンネル』より)

 DaiGoはまた、「ガーシーch」が広告収益化できないとも語っていた。

《あのチャンネルは再生回数が回ってるんで、絶対広告収益化したほうが得なんですよ。なぜそれをしないでメンバーシップ制にしたかというと、広告収益化が通らないからなんです。動画単位で(収益化申請が)自動システムに弾かれて通らないんですよ。だからメンバーシップにしてるんですよね。広告収益化したほうが絶対儲かるのにそれをしないのは、間違いないなく“できないから”なんです》(『メンタリストDaiGo YouTubeチャンネル』より)

 すると3月25日深夜、東谷氏は「緊急生配信」としてDaiGoの憶測を否定。さらに、「YouTubeアカウントが停止されても暴露はやめない」「アカウント停止で困るのは芸能人たちのほうだ」「僕は止まらない」などと“決意表明”した。

《YouTubeの収益化審査はすでに終わっています。収益化OKが出た動画しか発表してません。ただ、口座登録に必要なPINコードというものがYouTubeからまだ送られてきていない。このPINコードが届くのが2~3週間後らしいので、その翌月20日に広告収益が入ってきます。4月末には返済を始めたかったんですけど、どうやら5月20日までは待たなければいけないという状況です》(『ガーシーch』より。以下同)

 そもそも東谷氏がYouTubeを始めたのは、広告収益で自身と金銭トラブルになった被害者に返金するため。だから何より広告収益化は重視しており、気を使っているという。

《YouTubeはコンプライアンスがあるから、出せる動画はこのくらいまでやな、というのが僕の中であるんです。僕がまだ出してないものはたくさんあるんですが、誰かに忖度しているわけではなく、それを出しちゃうとBANされる可能性があると思って出してないだけです。僕がYouTubeを使ってるのは、世界で一番知られてるから。めちゃめちゃ規制かかるのをわかっててやってます。忖度ではなく、規制があるから僕は情報や写真、動画を選んで出してます》

 東谷氏は、自身のYouTubeチャンネルを閉鎖に追い込もうと各所から圧力がかかっていると明かした上で、その相手を牽制する。

《人材会社を使って動員して、僕の動画を通報しまくっている人もいる。これをされると、警告なしでアカウントがBANされる可能性があります。誰がそんなことを仕掛けているのかも聞いています。ただ、YouTubeアカウントがBANされても、僕は他の方法で暴露を続けます。

 YouTubeやから僕が出す情報がこれくらいで済んでるということを忘れたらだめですよ。僕のアカウントをBANしたいんだったらしてくれていいですが、えげつない情報が世に出るということを頭に入れておいてください。

 僕はYouTubeのアカウントがBANされたあとの準備もしています。そりゃあ、YouTubeの広告収益がなくなるのはめちゃめちゃ痛いですよ。痛いからこそ、その痛みを全部爆弾にして投げ返します》

関連キーワード

関連記事

トピックス

春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン