前代未聞の完全投球で無限の可能性を感じさせるロッテ・佐々木朗希(20)。球界のOBはどのように佐々木の活躍を見守っているのか。
V9時代の巨人相手に勝ち星を量産した大洋のエース・平松政次氏(通算201勝)は「163キロのストレートがメインで、フォークが150キロ。そりゃ打てませんわ」と驚嘆の声をあげる。
「リリースポイントが一定で、ストレートもフォークも同じところで放すからバッターは狙いが絞れない。体の大きさ、腕の長さ、腕の振りの速さ、筋肉の強さなどが複合してあのスピードになっている。我々の時代を遥かに超えていますよ。あのフォームで中学時代から投げてきたんでしょうが、直球のスピードが鈍る歳になるまで同じスタイルでやっていけばいい。バッターも研究してくるだろうけど、投げ損ないを見逃さずに打たないと、外野にもボールが飛ばない状況が続くと思うよ」
この先に「また何度も完全試合のチャンスがあると思う」と語る平松氏は、今季の登板で「ストレートが何球かシュート回転していたことだけが気になる」と付け加えた。
「シュート回転は体が突っ込んで手が遅れるかたちで投げると生じるもので、失投になりかねない。特に右ピッチャーが左打者の内角にストレートを投げた時にシュート回転して真ん中にいくと、一流の打者は見逃しません。もちろん佐々木の場合は160キロの直球だから多少のシュート回転でも打たれていないが、これがズバッと左打者の内角、右打者の外角に決まり続けるようになれば、バッターは手も足も出ない」
現役時代は“カミソリシュート”を武器にした平松氏だが、その決め球はストレートを意識してシュート回転させるイメージだったという。
「意識してストレートをシュート回転させるのと、意図せざるシュート回転とでは天と地ほど違う。佐々木もそこは課題だと思います」
12年連続2ケタ勝利をあげた平松氏は、佐々木の名球会入り(通算200勝以上)に向けては「とにかく練習をやること」とシンプルな答えだ。
「しっかり走り込んで、投げ込んで、トレーニングする。これだけです。シーズン中も含め一年中走っていないといけない。私も走って疲れをとりましたが、鍛えてマイナスなことはひとつもない。今の佐々木の投げ方は肩やヒジに負担がないんです。そうでなければ8回に163キロなんて投げられませんよ。佐々木は日本の宝です」
【プロフィール】
平松政次(ひらまつ・まさじ)/1947年生まれ。1967年に大洋に入団。1970年には25勝(6完封)をあげ最多勝に輝く。3者連続3球三振の記録も。通算201勝。
※週刊ポスト2022年5月6・13日号