スポーツ

大谷翔平、理解者マドン監督解任で出番が減る可能性 今オフFAへの影響も

マドン監督解任がどう影響するか(時事通信フォト)

マドン監督解任がどう影響するか(時事通信フォト)

 エンゼルスの大谷翔平(27)にとって吉と出るか凶と出るか──。6月7日、二刀流の最大の理解者だったマドン監督が成績不振により解任。ネビン監督代行が就任したが、大谷の起用法について物議を醸している。

 6月12日(日本時間13日)、前日に2ラン含め3安打3打点と大活躍だった大谷が、スタメンを外れた。代打の出場もなく、今季2回目の休養となった。

「前回の休養は投手で先発出場した翌日でしたが、DHとして出場した試合翌日の休養は初めてです。マドン前監督は大谷との対話で出場を決めていて、大谷の意思を最優先してきた。しかし、ネビン監督代行は大谷との対話は続けるものの、チームの判断を優先させることを明言した。主力打者トラウトの疲労もあるため、今後は大谷ファーストとはいかなくなる」(スポーツ紙記者)

 このネビン監督代行の考えに「大谷を干そうとしているのではないか」という見方もあるが、メジャーリーグ評論家の福島良一氏は「メジャーでは一般的な考え方だ」と語る。

「ネビン監督代行は10月のポストシーズンを見定めているのでしょう。もちろんレギュラーシーズンで結果を残せないと進出できませんが、メジャーではレギュラーシーズンよりポストシーズン優先です。とくに今後は暑くなり体力の消耗も激しくなるので、大谷をポストシーズンで活躍させるためにもこうした休養は増えていくでしょう」

 大谷の活躍を見る機会が減ることは残念だが、このネビン監督代行の「ポストシーズンを重視した起用」は、大谷の今後にも好影響を与えるかもしれない。大谷は来季終了後にFAになり、動向が注目されている。

 メジャー移籍後4年連続でポストシーズンに進出できなかった昨季終了直後、大谷が「ファンも球団の雰囲気も好きだが、それ以上に勝ちたいという気持ちが強い」とコメントしたところ、米メディアで「移籍志願」と報じられ、大騒ぎとなった。

「マドン監督の解任が大谷の残留にマイナスに働く可能性はあるが、大谷の希望はチームの勝利と二刀流を続けられること。後者についてはネビン監督代行やGMも変わらないと明言しているので、鍵を握るのは今季、チームがポストシーズンに進出できるかどうか。進出できれば、自ずと契約延長に繋がるでしょう」(福島氏)

 1度の休養が話題を呼ぶのはスターたる宿命か。

※週刊ポスト2022年7月1日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン