東大と京大が『カレー』でガチンコ対決 テーマは「夏野菜」と「鶏肉」
東大スパイス部の「薬味香るヘルシー夏野菜和カレー」
はちみつを入れることでクリーミーさと味に深みが出る
京大カレー部の「夏野菜の和製ラッサム」
きゅうりは塩もみをしてえぐみを取り除く
マスタードシードは焦げやすいので、弱火でじっくり熱する。パチパチとはじけたら次の工程の合図!
トマトを潰しながら炒めて水分を飛ばすと旨みが格段に上がる。トマト缶の代用でもOK
夏野菜は、【3】の工程前に魚焼きグリルやオーブンで加熱すると、甘みが凝縮されてカリッと感も
すりおろしたにんにくなどは弱火で炒めると香ばしさがアップ。市販の炒め玉ねぎを使うと時短に
塩麹を加えると、コクとまろやかさが増す
京大カレー部の「鶏の山椒みそカレー」
鶏もも肉は皮目から焼いてパリッと感と鶏の油でジューシーに。なすは油を多めにして焼くとクリーミーな味わいになる
玉ねぎは白い部分がなくなるまで傷める。焦げそうになったら、さし水をしながら調整して!
へらなどを動かしたときに、鍋底が見えるくらいまでとろみがついたらバッチリ!
カレーのベースになるタマネギはみじん切りに
東大スパイス部「カリフラワーのバターチキンカレー」
鶏肉はヨーグルトに漬け込む時間が長いほどやわらかく、まろやかになる
バターはたっぷり使うことで本格的な味に近づく。鶏肉は揚げ焼きするイメージで
はちみつを入れることでクリーミーさと味に深みが出る
船越一博さん(ハウス食品 食品事業一部 部長)
井上彰悟さん(京都大学総合人間学部2回生)
塚本祐太さん(京都大学総合人間学部4回生)
塚本祐太さん(京都大学総合人間学部4回生)
永川靖丈さん(東京大学大学院修士1年)
内山真生子さん(玉川大学教育学部2年)
河合輝さん(東京大学経済学部3年)
スパイスを持参した京大カレー部
鶏肉は焼き上げた状態でタンドリーチキンとしても楽しめますよ
にんにくはチューブよりもすりおろした方が香りと味が格段に違います
井上岳久さん(カレー大學・学長)
齋藤絵理さん(SPICY CURRY 魯珈・店主)
井上岳久さん(カレー大學・学長)
東大スパイス部の和なカレー
実山椒の入った京大カレー部のカレー
対決の様子(東大スパイス部)
真剣なバトル(京大)
ジャッジを受けた
学生たちの真剣勝負
ジャンケンで実食の先行を決めた
バターとはちみつの塩梅も評価された東大スパイス部