村井俊治・東大名誉教授(82)が主宰する「MEGA地震予測」は、今年に入ってから本誌で数々の予測を的中させている。高い精度を誇る理由に、村井氏のもとに“強力な相棒”が加入したことがあるという。
新たなパートナー
地震科学探査機構(JESEA)の「MEGA地震予測」の精度が注目を集めている。今年に入ってから、熊本地方地震(6月26日)を含めて最大震度5弱以上の地震は9回発生。そのうち8回の「時期」「場所」「規模」を直前にピンポイントで予測し、的中させているのだ。
SNS上でも、〈マジで当たったな!〉〈最近予測精度がかなり上がってきた印象〉など驚きの声が上がっている。
測量学の世界的権威である村井氏が会長を務めるJESEAは、東日本大震災の翌々年の2013年に発足。以来、週に1度メールマガジンで地震予測を配信している。
同予測は、全国にある電子基準点のGPSデータを使って地表の動きを捉え、歪みが溜まっている(大地震の起きる可能性が高い)地域を総合的に分析する。
2021年7月には、その予測法を発展させた「ピンポイント予測」を実用化し、より地震発生の切迫度が高い時に限って、時期や場所、規模を明示し、警告を発している。前述の8回の大地震はすべて、この「ピンポイント予測」によるものだ。
予測精度が向上したことには理由がある。村井氏のもとに“新たなパートナー”が加入したのだ。
2020年11月からJESEAに主席研究員として加わった、中国人研究者の郭広猛博士(46)である。村井氏が語る。
「現在、郭博士と日々新たな地震予測法の開発に打ち込んでいます。ピンポイント予測の元になったアイデアを考案したのも実は郭博士です。私はそれを科学的に検証し、ほかの予測法も組み合わせることで、ピンポイント予測を開発しました。今や郭博士は貴重な研究パートナーであり、私の地震予測研究の後継者でもあります」