国内

安倍晋三元首相の政策後継者 保守路線は高市早苗氏、外交は萩生田光一氏が受け継ぐか

「保守路線の継承者」として名前が挙がる高市早苗氏(時事通信フォト)

「保守路線の継承者」として名前の挙がる高市早苗氏(時事通信フォト)

 永田町には、安倍晋三・元首相を失った喪失感がいまだ続いている。その大きな政治的役割を継ぐ後継者は現われるのか。

 そこで本誌・週刊ポストは、「安倍氏の後継者にふさわしい人物は誰か」というテーマで評論家や政治ジャーナリスト、保守論壇の学者、官僚OB、エコノミストなど各分野の専門家26人に緊急アンケートを行なった。

【選者は有馬晴海氏、石橋文登氏、潮匡人氏、江上剛氏、大下英治氏、大原康男氏、木下厚氏、古賀茂明氏、古森義久氏、島田洋一氏、菅沼光弘氏、石平氏、田村重信氏、富田隆氏、野上忠興氏、長谷川幸洋氏、福田逸氏、藤井厳喜氏、藤本順一氏、真壁昭夫氏、松田喬和氏、三浦瑠麗氏、宮崎信行氏、百地章氏、山本学氏、屋山太郎氏の26人(五十音順)。複数回答あり(3人まで)。同率の政治家は五十音順で記載した。】

 安倍政治には功罪ともに指摘されているが、大きな特徴は「保守主義」を前面に掲げて安保法制や憲法改正手続法を推進したことにある。

 そうした「保守路線の継承者」として名前が挙がるのが高市早苗・自民党政調会長(2位)だ。保守論壇の大御所、大原康男・國學院大學名誉教授はこう言う。

「最大派閥の会長でありながら安倍さんは先の総裁選で無派閥の高市さんを推した。その思いに応えるならば、後継は彼女でしょう。以前、高市さんと教科書問題で対談したときもしっかりした考え方の持ち主という印象を受けたし、著書を読んで政治家としての資質と覚悟を感じた」

 心理学者の富田隆氏やかつての「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」発起人の1人で評論家の石平氏も、「保守政治を分かりやすく国民に伝える能力を持っている」(富田氏)、「政治家に必要な国民に呼びかけるアピール能力が高い」(石氏)と候補に挙げる。

 やはり保守論壇の大物で安倍ブレーンとして知られた百地章・国士舘大学特任教授は別の見方をする。

「安倍後継ということであれば、岸田文雄・総理(4位)に“大化け”してもらいたい。安倍さんが亡くなった後の会見でも安倍政治を引き継ぐとおっしゃっていた。私が成し遂げてほしい安倍政治の政策は憲法と皇室の課題です。岸田さんもこの2つはやり遂げたいと思っているのではないかと期待している」

 一方、政治ジャーナリスト・藤本順一氏が推すのは「安倍氏の政敵」と見られてきた石破茂氏(9位)だ。

「石破さんは憲法改正、安全保障分野では自民党タカ派路線の第一人者です。自民党の憲法改正草案策定では、石破さんは9条撤廃論を主張して自衛隊明記論の安倍さんと対立したが、保守合同以来の自民党の改憲論の流れでいえば、むしろ石破さんが唱える9条撤廃論がタカ派の本流です」

 経済小説の作家・江上剛氏もこう言う。

「安倍さんは体調不良で一度政権を降りたにもかかわらず、いろんな反発を受け、批判される中で政権を長く保ち、自らの政治を行なった。それを踏まえれば、石破さんも安倍政権で徹底的に干されながら、忖度せずに自らの政策を訴え続け、無視されて派閥まで解散することになった。孤高の人です。

 そうした信念を持つ政治家だからこそ、安倍さんのように復活して政治を担う資質がある。企業でも、大社長がいなくなった後、反目していた経営者が後任になって成功することは多い」

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン