1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏が、2022年3月に52歳の新人調教師として再スタートした。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、いいジョッキーになるために必要なことについてお届けする。
* * *
ジョッキーになるため、あるいは続けていくためにこれだけは必要だという運動能力なんていうのはとくにないのではないでしょうか。
最も大事なのは「絶対に負けたくない!」という強い気持ち。これがないと絶対に一流ジョッキーにはなれないのかなと思います。競馬だけのことではなく、あらゆることで勝つことに貪欲であること。たとえば僕は道を歩いていて後ろから来た人に抜かれると、抜き返そうと速足になってしまうという性格でした。
その現われ方は人それぞれ違うのでしょうが、とにかく気の持ち方が勝負ごとに向いているかということだと思います。いつでも闘志満々の雰囲気を出している人もいれば、そういう意識をいつも内に秘めていて、何かの時に表に出てくることもあると思います。いずれにしろ努力して得られるものではなく、持って生まれた資質ではないかと思うんです。ちょっと鼻っ柱を折られたら「俺はもうダメだ」と思うのではなく、やり返してやるぞと思えるかどうかということも考えられるかもしれません。
その性格が競馬学校入学の際に問われることはありません。「勝ちたい」という気持ちが強ければ、きついトレーニングに耐えることもできるし、勝つためにどうすればいいかと考えることもできます。
まだジョッキーになろうなんて考えてもいない小学校に入ったばかりの頃の話です。僕は脚の病気で長期間入院していたのですが、ある日そこに巨人軍の王貞治選手が慰問にいらしたことがありました。で、50人ぐらいの子供たちでじゃんけんをして僕が勝ち抜き、王さんに抱っこしてもらったんですよ。生来の負けず嫌いだったのかどうかは断言できませんが、勝ってやるぞという純粋な気持ちは強かったのだと思います(笑)。
小学校や中学校の時、運動に関することで一番だったものはひとつもありません。野球をやっていましたけど、体が小さかったのでパワーが足りず、プロ野球の選手になりたいなんていう夢は持てなかった。運動会の徒競走でも「負けたくない」という気持ちはありましたが、やはり足の速い子にはかないませんでした。もちろん腕力やジャンプ力があるということが邪魔になることはないけれど、必須条件ではない。ジョッキーはアスリートではありますが、科学的なトレーニング方法も開発されていて鍛えることができます。