7月19日、プロ転向を表明した羽生結弦(27才)。8月7日にYouTubeチャンネル「HANYU YUZURU」を開設すると、チャンネル登録者数は瞬く間に65万人ほど(8月16日現在)に達した。8月10日には練習風景を2時間にわたって生配信した。
羽生はこれまでSNSアカウントを持っておらず、試合やアイスショー以外での姿はベールに包まれていたが、なぜ羽生はYouTubeを始めるに至ったのか。
「このチャンネルでは主に自分のスケートを配信していきたいなと思います。日常とかそういう動画を作る予定はなくて、これから自分のスケートに触れていただける機会を少しでも多くつくりたい」
動画の方針について、羽生はこう語っている。10日は、リンクに上がる前のウオーミングアップから中継を開始。1時間にも及ぶ入念さで、表情も競技会さながらの真剣さだった。羽生いわく「フィギュアスケートはすごく華やかなイメージがあると思うが、そのなかにこんな泥臭い、本当に必死でもがいて練習してる姿があるんだなっていうのを見てほしい」という意図があったという。
彼なら有料コンテンツでも多くの視聴者を得られるのは確実だが、動画はYouTubeで、無料公開された。
「使用楽曲には版権料がかかるため、コストパフォーマンスを考えたら、むしろ有料で当然なくらい。でも、本人は『より多くの人に届くように』『フィギュアスケートに興味を持っていなかった人にも見てほしい』と、あくまでも無料にこだわりました」(フィギュアスケート関係者)
さらに驚かされるのは、動画編集を含む作業を羽生自身が担っているところだ。
「睡眠時間を削って試行錯誤しながら作っているようです。本人は『素人っぽい』と笑っていましたが、なかなかできることではない」(スポーツ紙記者)
羽生は並々ならぬ覚悟でYouTubeに臨んだという。小学2年生から高校1年生まで羽生を指導した恩師・都築章一郎さんは「羽生がYouTubeを始めたのは、モチベーションを保つためではないか」と話す。
「彼は現役時代と同じか、それ以上に高いモチベーションで、フィギュアスケートをさらに究めたいのでしょう。そういう意味で、アイスリンク仙台にこだわり続けたことも納得ができます。仙台だったら、万全の体制で納得のいく練習ができて、多くのかたに『新たな羽生結弦』を見せることができるという確信を持っているのだと思います」(都築さん)
羽生はYouTube生中継の終了後、集まったメディアの個別取材に答えている。その数、25媒体。
「各媒体で似たような質問もあるのですが、羽生さんは真摯に丁寧に答えていました。多くが今後に関する質問でしたが、“自分がやることは全部がフィギュアスケートに結びつく”や“フィギュアスケートに生きがいを感じている”と、スケート愛を前面に出して答えていた。
プロ転向というと、“アイスショーでお金を稼ぐ”という印象を持たれる人もいるかもしれませんが、羽生さんの場合、“人生を懸けてスケートを究める”という思いなのかもしれませんね」(前出・スポーツ紙記者)