ライフ

がん検診、実は意味がないことも?「バリウム検査」や「腫瘍マーカー」などへの疑問点

検査

中には意味のない検査も?

 女性は87.57才、男性は81.47才──これは7月末に発表された日本人の最新の平均寿命だ。新型コロナウイルス流行の影響により、前年に比べると少し短くなったものの、女性は世界トップ、男性もスイス、ノルウェーに続き第3位にランクインした。

 日本人が長寿である背景には、国民皆保険制度によって水準の高い医療を万人が享受できる環境があると考えられる。しかし、検診や治療にアクセスしやすいことが弊害を生むケースも少なくない。

 東京大学医学部附属病院放射線科特任教授の中川恵一さんが指摘する。

「もちろん多くの医療行為は死亡リスクを下げるために有効ですが、その一方で、検診で病気を見つけて治療を行うことがかえって体に負担をかける事例もある。代表的な病気が甲状腺がんです。微少ながん細胞を含めると、高齢者のほとんどが甲状腺がんを持つとされますが、それが原因で亡くなることは極めてまれです。ところが、発見されると、がん宣告によって精神的なダメージを受けるばかりか、手術で摘出すればホルモン剤を一生のみ続けなければならず、マイナス面の方が大きい。実際、甲状腺がんの検診が普及した韓国では、20年間で発見数が15倍に増えたにもかかわらず、死亡者数に変化はありませんでした」

 つまり、検査や医療行為を受けるメリットとデメリットを天秤にかけたとき、「見つけ出して治療することで損をするケース」が存在するということ。

 特にがんに関しては、検診の方法によって受ける意味がほとんどないケースもある。医療ジャーナリストの村上和巳さんが解説する。

「人間ドックのオプションでよく見かける『腫瘍マーカー』はその最たる例です。検査自体は血液や尿検査で成分を測定するだけなので、体への負担はほとんどありません。しかしこの検査は本来、すでにがんと診断された人が治療の方針や効果を測定するために受けるもの。まだ見つかっていないがんを発見するのには適しておらず、見落としも多い。健康な人がわざわざお金を払って受ける価値はありません」

 空腹状態でバリウムをのみ、エックス線によって胃がんを見つけ出す「バリウム検査」も、その有効性が疑問視されている。

「胃がんを早期発見するならば、バリウムよりも『内視鏡検査』を受けるべき。バリウムは内視鏡に比べて、明らかに精度が落ちるうえ、内視鏡は胃と同時に食道も診ることができるため、食道がんも一緒に検査できます。食道がんは過度の飲酒や喫煙で罹患リスクが上がり、早期で発見できなかった場合、生存率は大幅に下がります。精度の面でも、発見できるがんの種類においても、バリウム検査を選ぶのは損です」(村上さん)

 新潟大学名誉教授の岡田正彦さんは、肺がん検診の「胸部エックス線検査」に疑問を呈する。

「肺がん検診を受けた人、受けなかった人をそれぞれ6年間追跡調査したところ、前者の生存率が圧倒的に低いという結果になった。

 肺がんの中には放置しても大きくならないものや、自然に消滅するものなど、治療の必要度が低いものが比較的多いとされています。にもかかわらず、手術や抗がん剤など体に大きな負担をかける治療を受けることで、抵抗力が下がり、寿命を縮めるリスクがあるのです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン