ライフ

直木賞受賞・窪美澄氏の短編集『夜に星を放つ』など注目の新刊4冊

窪美澄さんの『夜に星を放つ』

窪美澄氏著『夜に星を放つ』

 8月も半ばを過ぎ、そろそろ夏の終りにさしかかる時期だが、まだまだ暑い日々は続く。そんなときには、涼しい部屋の中で読書を楽しむのはどうだろうか。注目の新刊4冊を紹介する。

『夜に星を放つ』
窪美澄/文藝春秋/1540円

著者の真髄は短編にあり、と思わせる直木賞受賞作。双子の妹を亡くし、早く結婚したいのに婚活アプリで知り合った男性との距離が縮まらない30代女子の「真夜中のアボカド」、中学生みちるの毎日に交通事故で死んだ母親が寄り添う幽霊譚「真珠星スピカ」。窪作品は中学生や高校生の男子が主人公だと情感の密度が濃くなる。理想型を書いてる? 男女の描き分けも楽しんで。

『声をたどれば』

若松真平さん著『声をたどれば』

若松真平氏著『声をたどれば』

若松真平/小学館/1540円

昔のちょっといい話は貧困にまつわるものが多かった。しかし21世紀のちょっといい話は、コロナ禍、故人、夫婦の亀裂、子育ての難問など多岐にわたる。危篤の愛犬のために休暇をくれた職場の上司、廃棄寸前の菓子「パンダのうんこ」に殺到したネット注文、ネクタイをいつも電話で注文してくるワケ。朝日デジタル編集部の著者が背景を深掘りし、無縁社会を有縁にする全25話。

『「みんな違ってみんないい」のか? 相対主義と 普遍主義の問題』

『「みんな違ってみんないい」のか? 相対主義と 普遍主義の問題』山口裕之著

『「みんな違ってみんないい」のか? 相対主義と 普遍主義の問題』山口裕之氏著

山口裕之/ちくまプリマー新書/924円

ヴィトンのバッグも岩波文庫も価値は同じと、田中康夫氏が颯爽とデビューしたのが1980年。価値相対主義(多様性)は新鮮だった。しかしこの10年、それに苦しめられている。先日も山際大臣が「野党の話は聞かない」と公言したように、強い者にあっさり切り捨てられる。みんなで守り育てる“正しさ”はないのか? 結論を言えばある。それを順に説く。大人こそ是非読んで!

『すべて忘れてしまうから』

『すべて忘れてしまうから』燃え殻氏著

『すべて忘れてしまうから』燃え殻氏著

燃え殻/新潮文庫/572円

コップの中の記憶をかき混ぜると、カケラのようなものが浮上し、表面近くを漂い、またゆっくり沈んでいく。著者のエッセイには、そんな“たゆたい”がある。テレビ局に持っていっては値切られる美術下請けという定職、自らカンヅメになる上野のホテル、16才で煙草をやめた不良王道の中学時代のアイツ、SNSで知る昔の恋人の今。数回登場の祖母の格好いいこと。忘れ難い。

文/温水ゆかり

※女性セブン2022年9月1日号

関連記事

トピックス

元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
いい意味での“普通さ”が魅力の今田美桜 (C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』ヒロイン役の今田美桜、母校の校長が明かした「オーラなき中学時代」 同郷の橋本環奈、浜崎あゆみ、酒井法子と異なる“普通さ”
週刊ポスト
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン
筑波大の入学式に臨まれる悠仁さま(時事通信フォト)
【筑波大入学の悠仁さま】通学ルートの高速道路下に「八潮市道路陥没」下水道管が通っていた 専門家の見解は
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
《事故前にも奇行》広末涼子容疑者、同乗した“自称マネージャー”が運転しなかった謎…奈良からおよそ約450キロの道のり「撮影の帰り道だった可能性」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン