1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏が、2022年3月に52歳の新人調教師として再スタートした。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、勝って当たり前という立場になってからの難しさについてお届けする。
* * *
ここ2週、ジョッキーにとって大切なメンタル面の話をしましたが、勝ちたいという気持ちが強いというだけではなく、感情のコントロールができるかという部分もあると思います。
デビュー5年目で初めて重賞を勝ち、6年目は重賞騎乗数も増えたけれど勝ったのは2つだけ。僕としてはいきなりドッカンとGIっていう感じではなく、少しずつ登らなくちゃいけないなと思っている節がありました。一気に行くと不安になってしまうところがある(笑)。
翌年も重賞は1勝、その翌年も3勝止まり。それでも勝ち星は80を超えてきて、自分なりに手ごたえはありました。
27歳でバブルガムフェローで天皇賞(秋)を勝ち、29歳の年に136勝をあげて関東リーディングジョッキーになりました。この年はエルコンドルパサーでジャパンカップを勝つなど重賞を14勝。なかなか勝てなくてちょっと焦っていた時期もあったけれど、何回失敗しても乗せ続けてもらった。その中で積み重ねてきたものがあり、多くの人が応援してくれた財産だと思うことができました。一番人気馬に乗るのはたいへんなことだけど、それを普通に勝たせることができるようにもなった。いろいろな経験をさせてもらった中で、よけいなプレッシャーを感じなくなった自分を実感したのです。
でもそういう立場になると今度は見える「景色」が全然違いました。今まで褒められたことが褒められない。人気馬の騎乗を依頼される時は、勝って当たり前だと思われる。
追われる立場になったと思った時、心の底から「ああ、武豊ってすごいな」と思いました。3年目でトップに立って、ずっとこんな「景色」を見ながら、こともなげにやりこなしてきたし、マスコミ対応なども、ユーモアを交えて求められるコメントをスッと出したりしている。