国内

「1枚5000円」娘のパンツをフリマアプリで売る母親 法で裁けない裏取引の実態

公然と売買されている下着(写真はサヤカさんと“買い手”とのやりとり

公然と売買されている下着(写真はサヤカさんと“買い手”とのやりとり

 メルカリをはじめとしたフリマアプリには、古本や衣服など多くの私物が出品される。そのなかに小学生の女児の下着が、しかも母親の手によって密かに売りに出されているとは、決して看過できない。

「どこにいったんだろうね」

「コロナで夫の手取りの給料が3割削られ、私もバイトをクビになりました。3人目の子が生まれて貯金が底を突きかけた時、ツイッターで偶然『売り子』の界隈を見つけて。子供にお菓子を買えない日が3日続いた時に、『もうやっちゃおう』と夫に内緒で決断しました」

 こう語るのは30代前半の3児の母親・ユカさん(仮名)。生活苦に陥った彼女が藁をも掴む思いで始めたのは「娘のパンツを売る」ことだった。

「ツイッターで買ってくれる人を募集して、9歳の長女のパンツを1枚5000円で売ります。売り上げは月4万~5万円ですね。パンツはネットや量販店でなるべく安く買って、買い手さんが見つかり次第新しいものを娘に穿かせて出品します。娘にもお気に入りのガラや色があるから、それを売ると『あれ、なくなっちゃった』と言われることはある。その時は『どこにいったんだろうね』と必死にごまかすしかないですね」(ユカさん)

 未成年のパンツを売る行為と言えば、1990年代初頭のブルセラブームを思い出すが、「本人じゃなく親が娘の下着を売るなんてあり得なかった」と当時を知る風俗業界関係者は言う。

「ブルセラブームでは、専門店で女子高生本人が使用済みのパンツやルーズソックスを売っていました。今はフリマアプリが普及して個人販売で私物を何でも売れるようになり、中学生、小学生の下着や衣服が簡単に売買できてしまう。子供の下着も、親が『何でも売れる』感覚の延長線上で売っているのかもしれない」

 正常とは言い難い世界だが、もはや後戻りはできないとユカさんは話す。

「最初は抵抗がありましたが、バイトと比べたら楽にお金が入るし、簡単にはやめられません。外で働いていないから1歳の子は認可保育園には入れないし、無認可は月4万円かかるのでとても預けられない。コロナになってから夫も遅番が増えて、私が夜働くこともできないんです」

 その上で、「消費者金融にお金も借りてる。生活のためにも、娘のパンツを売るしかありません」と言い張るのだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

北川弁護士(神戸大学のHPより)
【関西検察の神】北川健太郎弁護士(64)が酒に酔った部下を…準強制性交等容疑で逮捕「男性記者に風俗店“取材”を勧め、女性記者にボディタッチ」「北川さんは性犯罪にも熟知しており立件されないと踏んでやったのでは」
NEWSポストセブン
パリ五輪代表の最後の切符を手にした山下美夢有(時事通信フォト)
【女子ゴルフ2年連続年間女王】山下美夢有、パリ五輪代表までの逆転劇 ライバルが続々「米国進出」するなか日本ツアーにこだわる理由
週刊ポスト
小回りがきく便利な移動手段として自転車が見直され、都市部での利用者は激増した(イメージ、時事通信フォト)
《11月から罰則つき違反決定》自転車「スマホながら運転」をする人たちの4つの目的 “気づいてもスルー”な警察官もいる実態
NEWSポストセブン
愛子さま
愛子さま、高校時代に密かに開設していたインスタグラムの“プライベートアカウント” 写真が全削除された事情
女性セブン
King & PrinceとNumber_iが出演のTBS『音楽の日』 “乗り込む気満々”のファンに赤坂周辺は厳戒態勢、本人たちは関係良好をアピール
King & PrinceとNumber_iが出演のTBS『音楽の日』 “乗り込む気満々”のファンに赤坂周辺は厳戒態勢、本人たちは関係良好をアピール
女性セブン
まだ険しい道のりが菅野智之を待ち受けているようだ
【完全復活への道半ば】登板回避の巨人・菅野智之に“V9のエース”から「勝ってほしいゲームで勝っていない」と厳しい評価
週刊ポスト
現役時代の畠山コーチ
《金銭トラブルを直撃》ヤクルト電撃退団の畠山和洋コーチ「寂しい気持ち」年俸1億3000万高級マンション生活から激変“ワンルームアパート生活”の現在
NEWSポストセブン
芸能界随一の仲良し家族として知られる藤岡ファミリー
《「ファンミ」チケットが完売の藤岡ファミリー》俳優・藤岡弘、イケメン息子と3人の美人娘が打ち明ける「デビューから5年の成長と現在」
NEWSポストセブン
歌舞伎界の将来を支える立場に就いているのに…
【愛人と半同棲報道】三田寛子に怒られた中村芝翫 国立劇場養成所“指導者”就任をアピールできない理由
週刊ポスト
悠仁さま、国際会議デビューへ 4年に1度の「昆虫のオリンピック」で皇居でのトンボ研究の成果を発表
悠仁さま、国際会議デビューへ 4年に1度の「昆虫のオリンピック」で皇居でのトンボ研究の成果を発表
女性セブン
所属していたアミューズが声明を発表
《アミューズが「強い憤り」緊急声明》都知事選で「三浦春馬さんの選挙ポスター」をYouTuberが大量掲示 ファンは「不謹慎すぎる」と悲痛の声
NEWSポストセブン
6月27日、殺人容疑の疑いで逮捕された宝島真奈美容疑者(31)。宝島一家の長女であり、死亡した宝島幸子さん(56)の連れ子だった。
【那須2遺体】長女・宝島真奈美容疑者(31)、両親殺害の背景にあった家庭内トラブルと会社乗っ取り「連れ子だった」「次女が取締役に」
NEWSポストセブン