国内

岸田奈美さん×倉本美香さん「私たちが、障害を持つ家族について語る理由」

岸田奈美さんと母・ひろ実さんと弟・良太さん。©︎narika.k

岸田奈美さんと母・ひろ実さんと弟・良太さん。©︎narika.k

■「車いすユーザーの母がボルボを運転する話」を世界に紹介

 車いすユーザーの母、ダウン症で知的障害のある弟、認知症の祖母との日常を、ユーモアたっぷりの筆致で愛情をこめて綴った作品が大人気の作家・岸田奈美さん。

 2020年12月にnoteで配信した「全財産を使って外車買ったら、えらいことになった」では、本の印税で亡父の愛車だったボルボを買い、さまざまな困難に直面しながら関係者の協力を得て、車いすユーザーの母のため改造を達成した顛末を赤裸々に綴っている。その記事は約100万人に読まれ大きな反響を呼んだ。

―― その記事を英語ほか10言語に訳し、全世界に配信したのが、目と鼻(鼻梁)がない重度の障害を持つ長女・千璃(せり)さんをニューヨークで育てている倉本美香さん。千璃さんを育てていく体験を綴った書籍『未完の贈り物 娘には目も鼻もありません』は大きな感動を呼び、このたび新作ミュージカル化もされ、東京と大阪で上演される。

 ニューヨーク在住の倉本美香さんと京都在住の岸田奈美さん、それぞれアプローチは違っても、障害をもつ家族のことを愛し伝えていく熱量に近いものを感じる。どんな縁で翻訳へとつながっていったのか、お互いについて感じること、そしてご家族について、オンライン対談で伺った。

* * * * *

■「『岸田さんのお母さん、中国ですごいことになってるよ』って」(岸田さん)

―― そもそもなぜ岸田さんは、「全財産を使って外車買ったら、えらいことになった」というnoteを英訳したいと思ったのだろうか。

岸田(以下敬称略):きっかけは、「全財産を使って外車買ったら、えらいことになった」がバズった後にアップされた、母がボルボを運転するYouTube動画です。この動画は日本だけでなく、世界一周するぐらい、世界各国でバズったんですよ。

 最初は中国で、次がタイ、ミャンマーと東アジアから広まって、アメリカとかヨーロッパまで。たまたま中国のSNSをやっている人から、「中国のSNSで岸田さんのお母さんすごいことなってるよ」って教えてもらって。ちょっと見せてもらったら、「手だけで運転してるなんてすごい!」という反応がとても多かったんです。

 最初は、「手だけでも運転できることが、意外に知られていないんだな」くらいに思っていたんですが、さらにミャンマーの人の反応が異常なまでにすごかったんですよ。みんなが「ありえない」って驚愕していた。

 なぜかというと、私もミャンマーに行ったことがあるんですけど、宗教的に「障害のある人は前世で悪いことをした人」だっていう考え方があって、一部、日本よりも障害者差別がひどい認識をお持ちの方もいらっしゃるんですね。そういうお国柄だから「まさか障害のある人が車を運転しているなんて」と、衝撃だったらしくて。

■「あの動画が、私の生きる希望です」

岸田:その時、ミャンマーから届いたメッセージの中に、「もう絶望したまま生きていくしかないと思っていたんだけど、まさか障害のある人が車を運転できる国があるとも思わなかった」と。さらに、一緒に映っていた障害者の弟が、普通に幸せそうに暮らしている光景にも驚いたそうです。

「自殺しなくてよかった。あの動画が私の生きる希望です」というメッセージをいただいた時、「動画の元になったあのnoteを世界に発信したら、『生きていてよかった』って思える人がもっとたくさん増えるんじゃないか」って思ったんですよ。ところが私が英語が壊滅的に苦手なので(笑い)、ツイッターで「翻訳のできる人」を募集したんです。

――岸田さんのツイッターのフォロワー数は、15.8万人(*2022年9月現在)。当時、この募集には、120人以上もの応募があったという。その中の一人が、重い障害を持つ長女・千璃ちゃんと3人の子供を育てつつ、語学アカデミーの設立準備を進めていた倉本さんだった。

倉本美香さんと長女・千璃さん。2020年春、千璃さんの寮を訪れた時。

倉本美香さんと長女・千璃さん。2020年春、千璃さんの寮を訪れた時。

ニューヨーク州北部にあるスペシャルスクールに通う千璃さん。

ニューヨーク州北部にあるスペシャルスクールに通う千璃さん。

 倉本さんはなぜ、岸田さんのnoteの英訳を申し出たのだろうか。また、なぜ岸田さんは、倉本さんからのDMの申し出を見て即決したのか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン