1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏が、2022年3月に52歳の新人調教師として再スタートした。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、ジョッキーの気持ちや馬とのふれ合いなど、開業半年の中間報告をお届けする。
* * *
蛯名正義厩舎が開業して半年が過ぎました。全部が初めてのことなので夢中で日々を過ごし、あっという間に過ぎた感じです。
特に夏の猛暑の間は、これだけ暑いとどうやって調教していこうか、もっとペースを落とそうかとかいろいろ考えました。ジョッキーの時はいいパフォーマンスができるように、自分の体を管理したけれど、今は馬の体調管理が優先ですね。
秋競馬がスタート、秋華賞や菊花賞のトライアルレースも組まれていて、ファンの方はGIシリーズが楽しみでしょうが、僕は調教師にとって秋競馬とはどういうものなのかを経験している最中です。ここまで出走回数が少ないと言われているけれど、乗り役だったからこそ、ちゃんとつくって出そうという思いが強いのかもしれない。ギリギリまで攻めてしまうとよくないというのはジョッキー時代に経験しています。
1頭の馬に向き合って、調教して、無事レースを終えてきて、もちろん勝てればいいけれど、とにかく少しでも次につなげていければいいかなと。そのレースだけではなく、次もいい状態で使えるようにと調教しているつもりです。
自分の管理馬が人気になっていると調教師はもちろん、ジョッキーや馬主さん、そしてファンも「勝てる」と思っています。でも競馬は1番人気の馬でさえ勝率は3割程度。勝てない時の方が多い。勝てなかった時に何が足りなかったかというのを、次のレースに向けて埋めていくのが僕らの仕事です。
レースを終えたジョッキーには正直なところを話してもらう。僕もジョッキー時代はそういうスタンスでした。ところが調教師はジョッキーの話を聞いて、自分が見た印象とすり合わせて、何がこの馬の課題なのかを見極めなければいけない。さらに、こうしたらよくなるかもしれないよということを示さなければいけない。馬主さんやクラブの事務局だけでなく、馬券を買うファンにも伝えなければと思っています。