大相撲9月場所では、東前頭3枚目の玉鷲が昭和以降最年長の37歳10か月での優勝を果たした。7月場所に西前頭2枚目で賜杯を抱いた逸ノ城に続く平幕優勝力士となった。モンゴル出身力士ということでは、5月場所を制した横綱・照ノ富士から3場所連続ということになる。ただし、玉鷲はモンゴル出身力士のなかでも独自の立ち位置を貫いていることで知られているという。
現在の角界にはモンゴル出身力士が18人。三役だけでも逸ノ城の他に、元横綱・朝青龍の甥っ子にあたる関脇・豊昇龍、小結として3大関に勝って9勝6敗の成績を残した霧馬山がいる。親方にも宮城野(元横綱・白鵬)、高砂(元関脇・朝赤龍)、大島(元関脇・旭天鵬)、鶴竜(元横綱)、錦島(元前頭・翔天狼)と5人が名を連ねる。
モノゴル出身者は角界で一大勢力になっているはずだが、元・白鵬の祝福に玉鷲が笑顔を見せていないように見える。元・白鵬は自身のツイッターに玉鷲とのツーショット写真を投稿し、「玉鷲優勝おめでとう~」と祝福したが、支度部屋で自撮りした写真のなかで、白鵬の後方に写る玉鷲はマスク越しにも笑みを浮かべてはいない様子が見て取れる。
NHKの『サンデースポーツ』で13日目の取組後に元・白鵬が玉鷲に対してアドバイスを送るシーンが映ったが、ここでも玉鷲には笑顔がなかった。若手親方はこう話す。
「モンゴル人力士にはいくつかのグループがあるが、玉鷲は白鵬のグループとは交わらないことで知られている。東大大学院に留学中の姉を頼って来日し、たまたま井筒部屋で鶴竜の稽古を見たのが入門のきっかけだったが、土俵では情が移らないために角界のモンゴル人コミュニティに入らないと決めている。モンゴル出身力士の頂点にいる白鵬とは距離を置いており、それが今回の優勝を受けてのツーショットでの様子にも出ているのではないか」
玉鷲の独自の立ち位置は、2017年の“鳥取事件”を振り返ってもよくわかる。鳥取巡業の夜に当時の3横綱である白鵬、鶴竜、日馬富士がモンゴル出身力士らに招集をかけ、その席で日馬富士が貴ノ岩に暴行したことが発覚した事件だ。日馬富士は事件をきっかけに引退に追い込まれた。もともと、白鵬らと距離を置こうとしていた貴乃花部屋の貴ノ岩がこの会合に呼び出されてトラブルに発展したわけだが、玉鷲は参加していなかった。
「その日は、楽しみにしている綾瀬はるか主演のドラマ『奥様は、取り扱い注意』を見ていて会合には参加していませんでした。そのエピソードだけでも、同郷の力士たちの関係性から距離を置いていることがよくわかる」(協会関係者)