芸能

TKO木本武宏がアルバイトしながら債権回収に奔走する一方、不動産投資話の首謀者が行方不明に

木本は沈痛

木本はアルバイトをしながら債権回収

 大騒動に発展したTKOの木本武宏(51才)を巡る「巨額投資トラブル」。3億円近い負債を抱えた木本はいまも回収に奔走しているが、8月上旬に事態が急変。返済を約束したはずの投資話の首謀者が忽然と姿を消し、30億円超ともいわれる資金の行方がわからなくなっている。

「息子とはもうずっと連絡が取れず、生きているか死んでるのかもわからないんです。毎日、怖くて怖くて、どうしたらいいのか…」  

 弱々しい言葉で本誌・女性セブンにそう話すのは、複数の債権者と連絡を絶ったまま行方がわからなくなっているアパレル会社の元社長X氏の母親である。地方でひっそり暮らすX氏の母は、涙を流しながらこう続けた。

「ずいぶん前にLINEで『大丈夫だよ』と送られてきたのが最後の会話です。親子の縁は切っていますが、私を心配させないために連絡してきたのでしょう。多くのかたにご迷惑をかけていると聞いて、恐ろしくて夜も眠れません。いっそ死んでお詫びしたいくらいです」

 事の発端は、TKOの木本武宏(51才)も被害に遭った複数の芸能人を巻き込む“巨額投資トラブル”だった。

 今年8月に女性セブンのインタビューに応じた木本は、X氏から持ちかけられた実態不明の不動産投資で億単位の負債を背負ったことを告白。現在はアルバイトで生活費を工面しながら、債権の回収に奔走している。

「X氏は、架空のFX取引で被害に遭った木本さんに、別の儲け話を持ちかけた不動産投資の首謀者です。知人の債権を肩代わりした分を含め3億円以上がいまだに返っていませんが、木本さんはX氏が提示した返済計画を信じて待ち続けていました」(木本氏の知人)

 趣味のサウナ通いも断ち、人目につかないところで地道に働いているという木本。一方で、木本以外にも複数の芸能人や投資家から資金を集めたX氏が、返金に応じないまま8月上旬に“失踪”していたことがわかった。被害者のひとりが憤りを露わにする。

「X氏は一昨年頃から、FXの運用や不動産投資名目などで、1人あたり数百万円から数億円以上の資金を集めていました。はじめのうちは利益を出しているように見せて、いざ大金を預けると『コロナに感染した』とか『ウクライナ情勢が…』などと不自然な言い訳を繰り返して、支払いを先延ばしにする。運用実態を開示せず、返済を求めると『原資がない』と開き直り、ついに夜逃げ同然で姿を消してしまったのです」

 警察や金融庁にも複数の被害者から相談が寄せられ、被害総額は30億円を超えるともいわれる。木本も弁護士と話し合い、近く法的手段を取ることも検討しているという。

「X氏は不動産や金融商品を扱う資格を持っていませんが、勧誘の際に『月利10%』を謳ったり、元本を保証するケースもあったようです。被害者の間ではポンジ・スキームを疑う声も上がっています」(前出・被害者)

 近年、被害相談が急増している「ポンジ・スキーム」とは、どんな手口なのか。詐欺被害に詳しいワンピース法律事務所の杉山雅浩弁護士が解説する。

「『運用益を配当金として支払う』と言って資金を集め、実際には運用せず、新たな出資者から集めた資金を配り、破綻したら終わりという金融詐欺の一種です。元本を保証して資金を集めていたなら、出資法違反や金融商品取引法違反(無登録営業)に当たる可能性もあります」

関連キーワード

関連記事

トピックス

初めて沖縄を訪問される愛子さま(2025年3月、神奈川・横浜市。撮影/JMPA)
【愛子さま、6月に初めての沖縄訪問】両陛下と宿泊を伴う公務での地方訪問は初 上皇ご夫妻が大事にされた“沖縄へ寄り添う姿勢”を令和に継承 
女性セブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン
松永拓也さん、真菜さん、莉子ちゃん。家族3人が笑顔で過ごしていた日々は戻らない。
【七回忌インタビュー】池袋暴走事故遺族・松永拓也さん。「3人で住んでいた部屋を改装し一歩ずつ」事故から6年経った現在地
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
ピーター・ナバロ大統領上級顧問の動向にも注目が集まる(Getty Images)
トランプ関税の理論的支柱・ナバロ上級顧問 「中国は不公正な貿易で世界の製造業を支配、その背後にはウォール街」という“シンプルな陰謀論”で支持を集める
週刊ポスト
“極度の肥満”であるマイケル・タンジ死刑囚のが執行された(米フロリダ州矯正局HPより)
《肥満を理由に死刑執行停止を要求》「骨付き豚肉、ベーコン、アイス…」ついに執行されたマイケル・タンジ死刑囚の“最期の晩餐”と“今際のことば”【米国で進む執行】
NEWSポストセブン
石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン