ライフ

インフルエンザ大流行の懸念 豪では5~6月に医療逼迫、日本でも10月以降に流行予測

そろそろインフルエンザが心配となる季節に(イラスト/斉藤ヨーコ)

そろそろインフルエンザが心配となる季節に(イラスト/斉藤ヨーコ)

 人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、今冬に懸念されるインフルエンザの大流行についてお届けする。

 * * *
 私が今、不安でならないのはこの秋からのインフルエンザの大流行です。コロナの流行が始まった2020年2月から世界中でインフルエンザ感染者数は急速に減っていました。日本でも2020~2021年と2021~2022年の2シーズンは、インフルエンザウイルスがほとんど検出されていません。この2年間は流行がなかったということです。

 これまでのインフルエンザの流行期には、症状のない人も鼻や喉の分泌液を採取して培養するとウイルスが増えていきます。つまり、流行期には発症していない多くの人も実は毎年のように感染していて、インフルエンザに対する免疫のトレーニングを繰り返し受けていたということです。この2年間流行がなかったことで、私たちのインフルエンザ免疫は低下しているのです。中でも5歳未満くらいの子どもたちは、生まれてからインフルエンザに一度も感染したことがなく、免疫記憶が全くないということが多くなっています。免疫記憶のない人がウイルスに曝されれば感染しやすく、重症化しやすい傾向があります。

 今年の5、6月に南半球のオーストラリアでは、インフルエンザが大流行して医療が逼迫しました。その半年後にあたるこの10月以降、入国緩和される日本でも、同様の流行が起こると予測されます。今年は特に小児を中心に流行するでしょう。コロナの医療逼迫の中で、インフルエンザがやってくるのです。

 高齢者や妊婦、子どもはハイリスクで、気管支炎や肺炎、特に幼児では「インフルエンザ脳症」などの重篤な合併症を起こしやすく、救急外来を受診することも多いのです。呼吸が速く、息が苦しい、または胸部が痛いなどの場合は、肺炎の注意が必要です。反応がおかしい、けいれんを起こす、ぼうっとしている、異常な言動・行動を取るなどした場合は、インフルエンザ脳症の可能性があります。すぐに医療機関を受診する必要があります。また、あらかじめインフルエンザワクチンの接種で重症化や合併症のリスクを低減させておくことが大切です。

 オーストラリアのデータでは流行ウイルスの8割がA香港型ウイルスでした。これから日本で接種されるワクチンにはこのA香港型も含まれますので、今年はインフルエンザワクチン接種がより強く勧められます。65歳以上の人は定期接種でできますが、12歳以下は2回、13歳以上は1回接種で任意接種となります。特に小さい子はマスクもできない年齢ですし、インフルエンザ脳症のような重大な合併症が心配ですから、早めの接種が必要です。

 政府にはコロナ対策に加え、子どもたちへのインフルエンザワクチン接種と治療薬、医療の確保を望みます。読者の皆様も今年はインフルエンザワクチンの予約を、ご自身とお子さん、お孫さんの分をお早めにお願いします。

【プロフィール】
岡田晴恵(おかだ・はるえ)/共立薬科大学大学院を修了後、順天堂大学にて医学博士を取得。国立感染症研究所などを経て、現在は白鴎大学教授。専門は感染免疫学、公衆衛生学。

※週刊ポスト2022年10月21日号

関連記事

トピックス

愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
羽生結弦が主催するアイスショーで、関係者たちの間では重苦しい雰囲気が…(写真/AFLO)
《羽生結弦の被災地公演でパワハラ告発騒動》アイスショー実現に一役買った“恩人”のハラスメント事案を関係者が告白「スタッフへの強い当たりが目に余る」
女性セブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
『ここがヘンだよ日本人』などのバラエティ番組で活躍していたゾマホンさん(共同通信)
《10人の子の父親だったゾマホン》18歳年下のベナン人と結婚して13年…明かした家族と離れ離れの生活 「身体はベナン人だけど、心はすっかり日本人ね」
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン